1. トップ
  2. 「警察官がコンビニで買い物してた!」咎める意見に非難集まる…県警の見解は?

「警察官がコンビニで買い物してた!」咎める意見に非難集まる…県警の見解は?

  • 2025.5.21
undefined
出典:Photo AC ※画像はイメージです

インターネット上では、しばしば「公務員が勤務中に買い物をするのはアリ?ナシ?」という問題が議論されています。

2025年5月19日、山梨県警察の公式X(旧Twitter)アカウントが「県警察では、制服警察官が、犯罪抑止活動の一環としてパトカーでコンビニ等の店舗に立ち寄った際に、勤務に必要な飲食物等を購入する取組を行っております。各店舗で買い物をする制服警察官を見かけるかもしれませんが、ご理解をお願いします」といった投稿をしました。

すると、おおむね肯定的な内容のコメントが多数集まっていました。

はたして、世の中の人は「警察官が勤務中に買い物するのはおかしい!」という主張に対し、どのような考えを抱いているのでしょうか?詳しくご紹介します。

反対する人がいることに驚きの声続出

そもそも、警察官が勤務中に買い物をすることに反対している人がいる事実に、驚いてしまった方も少なくないようです。

  • え、これに文句をつける人がいるって本当…?
  • 批判する人がいるのがおかしいよ。
  • 反対する理由ある…?

あまりにも価値観が異なるため、反対する理由がわからないという内容のコメントもありました。

自由に買い物して欲しいと望む声も多数

警察官の方々には、勤務中でも自由に買い物して欲しいと考えている人は多いようです。

  • 自由に買い物して欲しいよ。
  • 別に気を遣う必要ないよね。
  • 制服で買い物していても何も思わないよ。

また、山梨県警がそのような投稿をしなければならない現在の状況を悲しむ内容の投稿も。

  • 普通のことだと思うけどなぁ。わざわざ投稿しなくちゃいけない現状が悲しい
  • 制服警察官の方々かわいそうです…。
  • う〜ん、世知辛い世の中だなぁ。

防犯にもなるし、ぜひ買い物して欲しい!

制服を着用した警察官がお店にいると、犯罪抑止につながり安心して買い物できるという内容の投稿も多数。

  • むしろ、買い物してくれた方が安心できるよね。
  • お巡りさん来てくれたほうがありがたいよね。
  • 全く問題ないと思う。防犯にもなるし好きに利用して

また、警察官が買い物をするために来てくれることは大歓迎!というお店の方々のコメントも多数。

  • 私のお店は大歓迎!セキュリティも向上しそうだし。
  • 店側としては、防犯にもなるしありがたいよね。
  • 店的には全く問題なし。安心感が増すよね。

みなさんはどう考えますか?

今回は、「警察官が勤務中に買い物するのはおかしい!」という主張に対する世の中の人の考えをご紹介しました。

反対派の存在に驚きのコメントも多数。自由に買い物して欲しいという内容の意見も続々と寄せられていたものの、勤務に必要なものは出勤する前に買っておくべきという趣旨の投稿も。

また、制服警察官がお店にいると安心して買い物できるという内容のコメントも多数。お店の方々からもポジティブな意見が寄せられていていました。

中には「制服を着用している警察官は威圧感がある」「買い物をしている時にも給料が発生しているのは納得いかない」といった声もありましたが、おおむね「安心感があって嬉しい」「何も問題はない」という声が多いようでした。

みなさんは、この件についてどのように考えますか?