1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【薬院】40代〜の肉体改造?!キツくないトレーニングで美ボディになろう

【薬院】40代〜の肉体改造?!キツくないトレーニングで美ボディになろう

  • 2025.5.21

春と夏の狭間、冷えた体も自然と温まり、活動的になりやすい季節です。みなさん、夏に向けて準備、始めてますか?!

今回は、リビングふくおか・北九州Web地域特派員 40代(もとい、アラフォーとぼやかしたい)black bunnyが、“40代からでも体は変えられる”体験をしてまいりましたー!

出典:リビングふくおか・北九州Web

福岡市内で3ヵ所展開している会員制パーソナルジム『Ultra Maintenance(ウルトラメンテナンス)』を経営する(株)Reblood(リブラッド)代表の野田さんを訪ねました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

「Ultra Maintenance Yakuin」は福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅から徒歩5分のビル6階にあります。

『「夏までに変わりたい」ー忙しいあなたにこそ届けたい、“自宅でできる10歳若返りボディメイク”』をテーマに、1時間みっちり教わってきました!

丁寧なカウンセリングから

Ultra Maintenanceでは、トレーニングに入る前に、カウンセリングがあります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

Ultra Maintenance 野田さん

今回私は、「40代からでも体は変えられる」というフレーズに惹かれたわけなので、アンチエイジングに欠かせない「成長ホルモンとは?」をまずは教えていただきました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

人生80年あるとして。

「成長ホルモンのうち半分は20歳で使い切ってしまう。では残りの60年で、あと半分をどう効率的に使っていくか。しかも、女性は特にその期間に3回(人によって4回)、ホルモンバランスがグワンと変動してしまう壁があるんですね」と、野田さん。

その壁が訪れるのは、33歳、45歳、56歳…。そう、まさに、私はゆらぎ世代。

成長ホルモンは、まず内蔵に使われ、表面に見えている髪、肌、爪など末端には最後に行き渡るそうです。また40代ともなると、いかに上手く使っていけるかが女性の更年期にも密接に関わってくるそうで、私の耳は常にダンボ!

キーワードは、成長ホルモンを①増やす ②安定させる ③減らさない この3つ。

今後若々しくいられるかが、これで決まっていくとこのと!要チェックです。

人は呼吸を1日2万回する

成長ホルモンを“②安定させる”にはどうすれば良いのかという話の中で、大きな気付きがありました。

野田さんは2つ、大事な事があると。「生活習慣」と「呼吸」です。私は自分の呼吸が浅くなったのが最近の悩みで、野田さんからは「独特な発声をしている」とご指摘が。

どうやら今の私は上半身の一部を使ってしか呼吸出来ていないようです。人は毎日2万回の呼吸を繰り返すらしいので、1週間で14万回、1年間では730万回。数値化すると呼吸がどれだけ大切なのか、一方で日頃呼吸に意識を向ける事のどれだけ少ないことか!大きな落とし穴に気付いた感覚です。

呼吸が上手くなると、酸素の取り込み方も、血流も変わってくる。血流が良くなると、老廃物が流れ、体の外に排出出来る。確かにそれはアンチエイジングには欠かせない事ですよね。

血流は、まさにUltra Maintenanceが大事にするポイント!

今回私は、上手く呼吸する為の、家でも出来るトレーニングを教わる事になりました。

キツくなく、続くトレーニングを

目的を定め、いざトレーニングへ。

といっても、マシンを使って体を絞り上げるわけではありません。(段階によります)

出典:リビングふくおか・北九州Web

まずは私の姿勢、立ち方をチェック。

出典:リビングふくおか・北九州Web

真っ直ぐ立っているつもりでも、私の場合腰と足首の位置がズレていて、客観的に見てもらっての真っ直ぐは、何だか前のめりに感じるほど。

出典:リビングふくおか・北九州Web

野田さんに見本を見せてもらいながら、いくつかのトレーニングを行っていくと、あら不思議。無理なく正しく立てるし、段々呼吸が深く、脳がクリアになっていく感覚がありました!

出典:リビングふくおか・北九州Web

決してキツいトレーニングではないけれど、翌日腹筋あたりに心地良い筋肉痛が。正直なところ、あの簡単なトレーニングで?!と思ったと同時に、これなら続けられるという自信が!

体の偏りを知り、全体を見て整えることで、日頃感じる不調が改善していく、更には血流が良くなり成長ホルモンを活かしていくことで、結果的に若々しさに繋がるんだそうです。

覚えてほしい「自分を大切にする事」

元々コンサル業界にいて精力的に働いていた野田さんが、会員制パーソナルジムの経営に転身したのは、過去にご自身が身体を壊してしまったのがきっかけだったそうです。

そこで気づき研究した「成長ホルモンと、その付き合い方」。体もメンタルも健康に保つには欠かせない事を理解して、それをトレーニングに落とし込む。

太りたくない人や健康志向の人、日々何かを決断しなければならない立場の経営者も多く共感し、Ultra Maintenanceに通っています。その7割が運動が苦手という人だとか! また女性の方が男性よりも効果が表面化するのが早いというのも、何だか始めやすい。

「恐らく日頃、子どものため、家族のため、と自分を制限しているのは女性に多く、トレーニングを通して自身と向き合う中で自分に対する捉え方が変わる事が、結果に繋がりやすい要因なのではないか」と野田さん。

「通ってくれる方には、自分を大切にする事を覚えて帰ってくださいと、伝えています」

身をもって体感されたであろう野田さんの言葉が響きました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

更衣室あり。トレーニングウェアも借りられます

余談ですが、私の最近の困りごと“運転中に凄く眠くなる”のも、呼吸の仕方による酸素不足だったのでは?!と、全く眠くなかった帰りの車中で思いました。

無理矢理負荷をかけたりするのではなく、プロに最善の判断をしてもらい、体に微調整をかけていく。教わったのは、日々出来るちょっとしたこと。続けていけば「40代からでも体は変えられる」、その確信が持てました。

Ultra Maintenance Yakuin
◎住所:福岡県福岡市中央区薬院2−13−26 FILLS薬院602
◎電話番号:050-3613-0304
※初回体験90分16,500円→5,500円(定員毎月5名、2025年7月まで)。「リビングWeb」を見たと伝えてください。体験枠の開放状況は公式LINEから
URL:https://www.saga-fukuoka.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる