1. トップ
  2. グルメ
  3. 【東京・表参道】5段スタンドがエレガント♡ 青山セントグレース大聖堂で優雅な“映えアフタヌーンティー”を堪能♡

【東京・表参道】5段スタンドがエレガント♡ 青山セントグレース大聖堂で優雅な“映えアフタヌーンティー”を堪能♡

  • 2025.5.18

新緑の季節にピッタリなアフタヌーンティーを見つけました。それが、東京・青山にある結婚式場「青山セントグレース大聖堂」をはじめ、全国5都市5会場で開催中の『初夏のいちご尽くしアフタヌーンティー』です。いちごと言えば、冬~春にかけて大々的にフェアで取り上げられるイメージですが、ここならまだまだ甘酸っぱい味わいを堪能できちゃうのが嬉しいポイント♡
というわけで早速、この魅惑的なアフタヌーンティーを詳しくレポートしていきます!

非日常的な空間に胸の高鳴りが止まらない!

アフタヌーンティーの会場は、青山セントグレース大聖堂の披露宴会場。螺旋階段を下りた先にあるこの空間(※)、席に向かおうと一歩足を踏み出す度に、お姫様気分が味わえます。魔法がかけられたかのような、非日常的な空間にうっとり。結婚式以外では、なかなか立ち入ることができないという点から見ても、ドキドキ感が増しますよね。

※会場は日替わりのため、どこになるかワクワクできるのもポイントの一つ。

こちらが提供されたアフタヌーンティー。“アフタヌーンティー=3段スタンド”のイメージが強い人も少なくないかと思いますが、なんと5段!縦にすっきりと伸びるフォルムが、気品にあふれています。また、ゴールドのフレームは、蔦の葉や鳥をあしらっており、エレガントな印象。テーブルを華やかに演出する5段スタンドは、どこから撮影しても映えること間違いなし。白っぽくまとめられた空間の中で、赤や緑が際立つのもポイントです。

5種のスイーツと3種のセイボリーを堪能♡

それぞれの段をチェックしていきましょう。

①シャンパンジュレとベリーのエキューム、②苺のクッキーシュー

まずトップを彩るのは、このスイーツ2種。シャンパンジュレとベリーのエキュームは、シャンパンといちごが好相性のグラスデザートです。煌めくゴールド、透き通ったジュレの層が美しい。じゅわっとみずみずしく、爽やかな味わいになっていました。また、苺のクッキーシューは、鮮烈な赤が印象的。中にはいちごのクリームがぎっしり詰まっっていて、噛み締めるごとに広がる幸福感……♡

③苺とピスタチオのタルト、④苺とグレープフルーツのムース

2段目はこちら。ピスタチオクリームを詰めて焼き上げたいちごのタルトは、生地がサックサク。軽やかな食感で、小気味いい音を立てるのが特徴的。そしていちごのムースには、さっぱりとしたグレープフルーツジュレを忍ばせているのが良いアクセントに。いちごの甘酸っぱさにプラスして広がるグレープフルーツのさり気ない清涼感に、口の中がすっきりします。

⑤ナポレオンパイ

3段目は、ナポレオンパイ。このナポレオンパイは、ほかのスイーツと比べて大ぶりになっています。ほかの段との対比が効いていて、存在感抜群!先ほどのタルト生地とはまた異なるサクサク感が味わえるパイ生地がたまりません♡ 濃厚なカスタードクリームといちごの甘酸っぱさ、このコントラストが◎でした!

ここまでがスイーツになります。ピンク&レッドのカラーリングがキュートな、いちごをふんだんに使用したラインナップが勢揃い!

①フォアグラとピスタチオのミルフィーユ、②ポークパストラミのブルスケッタ ベリー風味、③蕪(かぶ)のスープ ※ランチセットにセイボリーは含まれません。

そして4段目は、セイボリー3種。個人的に特に面白いなと感じたのが、蕪のスープです。いちごスイーツたちの愛らしいカラーリングと調和するかのようにピンクがかった色合いが超キュート♡ 白×ピンクなマーブル調に、乙女心をくすぐられました。

スコーン2種(ミルク・抹茶とホワイトチョコ)、コンディメント3種(塩クロテットクリーム・ストロベリージャム・はちみつ)

最後に一番下の層には、スコーンとコンディメントが。
スコーンは、会場内のベーカリーで焼き上げているため、焼きたてが楽しめるのが嬉しいところ。お花のように盛り付けられたコンディメントも可愛らしい見た目です。塩クロテッドクリーム、旬のいちごジャム、はちみつ……好きなように塗って食べられます!

オプションも盛りだくさん

飲み物は2つのプランから選ぶことが可能。「スタンダードプラン」では、スイーツとスコーンに合う紅茶やソフトドリンクを幅広くセレクトしています。また、「ティーセレクションプラン」では、スタンダードプランのドリンクはもちろん、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」の紅茶やフレーバードティーが何杯でも楽しめる!!!紅茶好きにはたまらないプランです。ちなみに飲み物に関する2つのプランをはじめ、このアフタヌーンティーはシーンや好みに応じて、カスタムしやすいところも押さえておきたいポイント。

スペシャルドリンク:ジュエルストロベリーソーダ(右)/ホワイトグリーンティー(左) 各¥1,500 ジュエルストロベリーソーダは、ジューシーないちごの味わいと、パチッと弾けるアラザンが特徴的。ホワイトグリーンティーは、見た目のイメージよりも甘さ控えめ。クリームも重たくない。

スペシャリテデザート:抹茶のモンブラン~抹茶マカロンを添えて~ ¥1,500 抹茶のムースに濃厚な抹茶クリームを絞ったモンブラン、そして餡バタークリームをサンドした抹茶マカロン……というように、抹茶尽くしの1枚!

上の写真のように、スペシャルドリンクやスペシャリテデザート、さらにランチセットというように多様なオプションメニューが用意されているんです。

5段スタンドのアフタヌーンティーだけでももちろん満足感が高いですが、オプションをつけるとさらに豪華な印象に。オプションメニューには、抹茶の色合いも多く含まれているので、全部並べてみると赤(ピンク)×緑のバランスが絶妙な感じになるのも素敵です。いちご好き&抹茶好きは、ぜひ「初夏のいちご尽くしアフタヌーンティー」を体験してみてはいかがでしょう?

【開催概要】
青山セントグレース大聖堂
開催日:2025年4月29日(火・祝)/5月1日(木)・2日(金)・4日(日)・6日(火・祝)・8日(木)・9日(金)・15日(木)・16日(金)・17日(土)・18日(日)・22日(木)・25日(日)・29日(木)・30日(金)/6月1日(日)・5日(木)・6日(金)・12日(木)・13日(金)・20日(金)・22日(日)・26日(木)・27日(金)・28日(土)・29日(日)※特定日開催
販売時間:1部12:00~14:00(L.O.13:30)/2部15:00~17:00(L.O.16:30) ※2部は土日祝のみ開催
価格:スタンダードプラン
[平日]5,500円[土日祝]6,000円(1名)
ティーセレクションプラン
[平日]6,000円[土日祝]6,500円(1名)
※上記に追加して、スペシャリテデザートやスペシャルドリンク、ランチといったオプションメニューをつけることも可能
※すべて消費税・サービス料込
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3-9-14
アクセス:銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅A1出口 徒歩約2分
お問合せ:03-5766-8838
※定休日:毎週月・火曜(祝日除く)、青山セントグレース大聖堂指定日
ホームページ:https://www.bestbridal.co.jp/restaurant/special/detail-13291/

text&edit : SUI KUROKAWA

※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる