1. トップ
  2. ディナー中、「写真撮りたいから15分どいて」要求する夫婦。私「無理です」男「店長呼べ」“迷惑行為”に物議<海外>

ディナー中、「写真撮りたいから15分どいて」要求する夫婦。私「無理です」男「店長呼べ」“迷惑行為”に物議<海外>

  • 2025.5.20
undefined
出典:photoAC(写真はイメージです)

写真を撮った時にきれいに見えるような場所、いわゆる映えスポットで写真を巡るトラブルが発生することがあります。

今回紹介するのは、海外のレストランでウエディングフォトを撮りたがった新婚カップルにディナーを邪魔された人の体験談です。

カップルに「ここで写真を撮りたいからどいてほしい」と言われるのですが断ると、カップルの男性の方が店長を呼んでまで写真のために立ち退かせようとしてきます。

この話題が海外のSNSに投稿されると、新婚カップルに非難の声が集まりました。

ディナーを楽しんでいたら急に「席を移動して!」と言われた

レストランでウエディングフォトを撮りたがっていたカップルがいたんだけど、席を移動しなかったんだ。これってだめなことかな?

簡単に説明するね。人気が高いレストランで親友とディナーをしていたときのことだった。
このレストランはいわゆる映えスポットみたいな感じで、ピンクのお花がたくさん飾ってあったんだよね。
ディナーを楽しんでいると、ウエディングドレスとタキシードを着たカップルが来店したよ。
どうやら街中でウエディングフォトを撮った後みたいで、この映えスポット的なレストランでも写真を撮りたかったみたい。

そんなわけでカップルが写真を撮ってたんだけど、特に自分は気にしてなかった。

でもフォトグラファーが「そちらの席で写真を撮りたいので15分ほど席を移動してくれませんか?そこがレストランでも有名なスポットなので」って言ってきたからイラっとしたよ。
私たちは「食事がテーブルに運ばれているし、今食事中なのでできません」って丁寧に断ったんだ。
レストランもかなり混んでて、空いてるテーブルは私たちには小さすぎるテーブルしかなかったからね。
でもフォトグラファーは新婚カップルのためにもちょっとだけ協力してほしいって主張してきたんだよ。
だから無理ですって言い続けたんだけど。
そしたらカップルも私たちにこの場所がとても特別だからここで写真を撮りたいってお願いしてきたんだ。

友達と私は「特別なのは分かるんですが、ここってレストランですよね?あなたたちがレストランを所有しているわけじゃないので、席を移動してってお願いするのは違うと思います」って説明したよ。
そしたらカップルの男性のほうが怒鳴り始めてさ、店長を呼んで私たちの席を移動させようとしたんだ。
でも店長も移動はできないって断ったんだよ。
理由は、レストランで撮影するためにお金をいただいてるわけではないし、すでにいるお客さん(私と親友のことね)を移動させて撮影スポットとしてレストランの場所を提供はしないって話だった。

花嫁さんは泣き出し、結婚式のあとの気分が台無しになった、みんな冷たいとか言い出したんだ。
結局のところカップルはお店から去っていったよ。

私と親友は別に自分たちが悪いことをしたなんて思ってないんだけど、ほかの友達はもうちょっと優しくしてあげたら良かったのに、って言うんだよね。
私たちが席を移動しなかったのはそんなにだめなことなのかな?意見を教えてほしい。

アメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」に、ウエディングフォトを撮りたがっていた新婚カップルにレストランで遭遇した話が投稿されました。

投稿者はカップルに「写真撮りたいから席を移動してほしい」とお願いされますが、断ります。

投稿者と一緒に食事をしていた親友は自分たちがしたことは問題ないと考えていますが、実際に集まったコメントはどのようなものだったのでしょうか。

一部のコメントを紹介します。

他人のディナーの時間を邪魔するな!

15分も高級ディナーを邪魔するの?
カップルがディナー代を出してくれるわけでもないのに?投稿者が断るのは普通だよ。
こういうのを自己中で迷惑な人って言うんだよ!
レストランを予約してお金を払っておけば良かったのにね!
写真撮りたいから食事するのを一旦やめてほしいって言うなんてひどいよ。

写真撮影に大事な場所なら事前確認すべき

カップルにとってそんなに大切な場所だったら予約するかレストランに前もって交渉しておくべきだったよ。
投稿者は悪くない。
基本的にどの施設も、そこで写真を撮りたければ施設の使用料金を払わなきゃいけないよね。
混んでいるレストランにいきなりやってきて「ここで写真を撮りたい!」って言うのはおかしいよ。
レストランだってビジネスであってボランティアはないのに、どうしてこの新婚カップルはお金も払わずに写真を撮影できると思ったんだろう。
本当にわがままなカップルだ。
写真を撮りたかったなら、レストランで特定の場所を1時間くらい予約しておけばよかったじゃん、もちろんちゃんとお金も払ってね。
タダで写真を撮れる場所はその辺の道端だけだ!

新婚だからって何でも許されるわけじゃないぞ

カップルの男が店長に相談してまで投稿者に席を移動してもらおうとするなんてとんでもないな。
レストランの経営を無視してるし、レストランにちゃんとお金を払って利用しているお客さんを邪魔してるよ。
っていうか男のほうが店長と話せば自分の思い通りになるって思ってるのがやばい。
投稿者はまったく悪くないよ。
新婚カップルはすごく自己中で思いやりがないけど、結婚式とかその計画をするときもわがままぶりを炸裂させてたんだろうね。
おそらく、今までこのカップルが「あれがしたい!これがしたい!」といえばみんな(たとえば結婚式のスタッフとか、両親とか)従ってたんだろうな…。
カップルのわがままにノーと言えたのはレストランの店長がはじめての人だったんじゃないの?

大切な日の写真撮影だけど他人の食事の邪魔をしてはいけない

集まったコメントで新婚カップルを擁護したものや、席の移動を断った投稿者側を非難するものは一件もありませんでした。

そもそも投稿者はお金を払って食事を楽しんでいたところに、急に「ここで写真を撮りたい!移動して!」と言うなんてウエディングフォトじゃなかったとしても、失礼な行動ですよね。

レストランの店長も写真撮影のためにレストランのお客さんの席は移動できない、としっかり断ったのが良かったです。



出典:Reddit(AITA for not moving out of my table at a restaurant so a couple could have their wedding shoot