1. トップ
  2. 飛行機で「私の指定席を盗んだ!」と発狂する女…泥棒呼ばわりされた男…両者の結末やいかに<海外の座席トラブル2選>

飛行機で「私の指定席を盗んだ!」と発狂する女…泥棒呼ばわりされた男…両者の結末やいかに<海外の座席トラブル2選>

  • 2025.4.27
undefined
出典:photoAC(画像はイメージです)

飛行機での座席トラブルは珍しくありませんが、最近Reddit(アメリカ合衆国の掲示板型ソーシャルニュースサイト)で話題になった投稿が、多くの共感と驚きを呼んでいます。ある乗客が体験した「ダブルブッキング」による不愉快な出来事について、海外ユーザーからは様々な意見やアドバイスが寄せられました。

「私の席を盗んだ!」指定席に座っていただけなのに攻撃された男性

飛行機での指定席は事前に割り当てられるものですが、時に同じ座席が複数の乗客に割り当てられる「ダブルブッキング」というトラブルが発生します。今回Redditで話題になった投稿は、まさにそんなケースでした。海外で起きた事例を見てみましょう。

飛行機にて、ダブルブッキングが原因で大トラブルに発展した件について

皆さんこんにちは。
ちょっと話を聞いてほしい。

ある日のこと、私はいつものようにデルタ航空の便でアラバマへ帰るために搭乗し、自分の指定席に座り、ラジオを聞いていたんだ。

するとしばらくして、同年代の女性が近づいてきて「あなた、私の席に座ってますよ」と主張してきて…
だから私はアプリの搭乗券を見せて「ここが私の指定席」と説明したんだけど、なんと彼女の紙の搭乗券も同じ座席番号になっていたんだ。

しかも彼女は、「私の席を盗もうとしたでしょ」と嫌味を言いながら、客室乗務員を呼び、まるで私が席を盗み、その権利の返還を拒否しているかのように報告してさ…

結局、乗務員の指示で私は別の席に移動することになったんだけど、それでも彼女は遠くから嫌味を言ってきてさ、本当に不愉快な気分になったよ。

しかも何が最悪かって、その後、私が乗務員にもう一度搭乗券を見せると、実は私が先にその座席を割り当てられていたことが判明したってこと!

最終的に乗務員が彼女に対して、「あなたが移動してください」と説明し、彼女はようやく黙って移動し、この騒ぎは終わりを告げたんだ。
最初から素直に対応していれば、こんな騒ぎにならなかったのに…

この投稿に対して、海外のユーザーからは様々な反応が寄せられました。

  • 航空会社のミスなのに乗客同士で争わされるなんて最悪。しかも相手の態度が悪すぎて同情する
  • 同姓同名の乗客に同じ席が割り当てられた珍しいケースを経験したことがある
  • ダブルブッキングで移動したら、代わりにファーストクラスに案内されたことがある

空席が多いのに隣に座られた女性の困惑「拒否したら私が移動させられた」

別のケースでは、空席が多い飛行機で無理に隣に座ろうとする乗客とのトラブルも話題に。こちらも興味深い対応に発展しました。

飛行機に乗ったら、ゲート係が「フライトは半分も埋まってないから、席を分散して」と言ってた。

私は真ん中の席に座ってたんだけど、最後の最後で50歳くらいの男性が「ここに座るよ」って隣に来たんだよ。

断るために「実は夫がここに座る予定です」って言ったんだけど(実際は一人旅)、彼は「じゃあ窓側に座る」って言って動かない。
仕方なく通路側に移動したら、「君の夫はどこ?」ってしつこく聞いてきて、さらに政治に関することとか言われた。

我慢できなくて「黙ってくれない?私に何も答える義務はない」って言ったら、彼は「嘘つき」って繰り返すばかり。

結局、客室乗務員に「どちらかが移動しないと降ろす」って言われて、私が移動することに。
これって私が悪かったのかな?

この投稿に対しても、様々な意見が寄せられています。

  • 空いている飛行機でわざわざ隣に座る必要はなく、自分のスペースを守る権利がある
  • 客室乗務員があなたに席を移動させるのはおかしい、男性が移動すべきだった
  • フライトが半分空いているなら、お互いが快適に過ごせる席の配置を考えるべき

まとめ

Redditで話題になった二つの飛行機トラブルの事例からは、座席に関するマナーや対応について考えさせられます。ダブルブッキングのケースでは航空会社のシステム上の問題が原因であり、乗客同士が敵対する必要はありません。また、空席が多い場合は互いのパーソナルスペースを尊重することが、快適なフライト体験につながるでしょう。

どちらの事例も、最終的には客室乗務員の対応が重要なポイントとなっています。ただ、トラブルに巻き込まれた場合は、まずは冷静に状況を説明し、必要であれば証拠(搭乗券など)を提示することが解決への近道かもしれません。

飛行機という限られた空間では、時にこうしたトラブルは避けられないものです。しかし、お互いを尊重する気持ちがあれば、多くの問題は穏やかに解決できるのではないでしょうか。


出典:Reddit(Another person was assigned to my seat on a plane. She acted like I had stolen hers.

出典: Reddit(AITA for not wanting someone to sit next to me on a plane?)