バラエティ番組で活躍する女性アイドル、通称・バラドルから、女優として成功した方も多くいます。今回は、そんな“バラドル”から女優に転身した5名をセレクトしました。
本記事では第2弾として、藤原紀香さんをご紹介します。
※本記事は、筆者個人の感想をもとに作品選定・制作された記事です
※一部、ストーリーや役柄に関するネタバレを含みます
ダクト飯でお腹を満たす極貧時代…“バラドル”から女優に転身・藤原紀香
- デビュー:1993年
- 主な出演バラエティ番組:『クイズ!紳助くん』
経歴
藤原紀香さんは、モデルを目指して両親の反対を押し切り上京。1993年に東レキャンペーンガールに選ばれたことをきっかけに、芸能界デビューを果たします。その後、1993年10月〜1997年12月まで、バラエティ番組『クイズ!紳助くん』の初代アシスタントを務め、バラドルとして注目を集めます。
芸能界デビューしてすぐの藤原さんは、真冬に水着でビールのキャンペーンを務めたり、高身長であったためにドラマの監督から酷い扱いを受けたりしていたのだとか。また、収入がほとんど無かった藤原さんは、アパートの1階にあった焼肉屋のダクトから香る匂いでご飯を食べていたそうです。
そんな極貧時代を乗り越え、藤原さんは木村拓哉さん主演のドラマ『ラブジェネレーション』の出演をきっかけに大ブレイク。藤原さんの大躍進に、SNSでは「藤原紀香もこんな下積み時代あったんだな」「彼女にも下積み時代があった事を今朝初めて知り、驚いています」など、驚きの声が寄せられていました。
大物女優が突然の結婚宣言?!藤原紀香の代表作・ドラマ『スタアの恋』
藤原紀香さんは、2001年10月11日〜12月20日に放送されたドラマ『スタアの恋』で主人公・桐島ヒカル子を演じました。本作は、大物女優のヒカル子が普通のサラリーマン・中田草介(草彅剛)と突然の結婚宣言をしたことによって、波乱が巻き起こるロマンティックラブコメディです。
本作の見どころは、なんといっても藤原さんの美貌です。大物女優役ということもあり、パキッとしたメイクで、色気たっぷりのビジュアルに抜群のプロポーションを披露しています。また、相手役を務めた草彅剛さんの演技もポイント。大物女優に翻弄される純粋な男性を演じた草彅さんの困った顔やさりげない笑顔に、キュンとすること間違いなしです。
作品を観た方からは、「スタアの恋の藤原紀香ハマり役すぎるし可愛いんだよな」「やっぱり藤原紀香って言ったら、スタアの恋だよなあ。凄い綺麗だったもん」など、絶賛するコメントが多数ありました。
アジアでも大人気…藤原紀香の今後の活躍にも要チェック!
バラエティ番組『クイズ!紳助くん』で初代アシスタントを務め、バラドルとして活躍した藤原紀香さん。ドラマ『スタアの恋』以外にも、さまざまな作品で主演を務めています。2000年には香港映画『SPY N』に出演し、日本だけでなくアジアでもその名を轟かせました。
そんな藤原紀香さんの、今後の活躍にますます期待が高まります!
ライター:天木拓海
映画・アニメ・ドラマなど、エンタメ作品を観ることを趣味としているライター。エンタメ関連のテーマを中心に、作品考察記事/コラム記事などを手掛ける。
※記事は執筆時点の情報です