1. トップ
  2. 『モスバーガー』で商品を待つ客 番号札を渡した直後、店員が“戸惑ったワケ”にクスッ!<モスバーガーにまつわるエピソード2選>

『モスバーガー』で商品を待つ客 番号札を渡した直後、店員が“戸惑ったワケ”にクスッ!<モスバーガーにまつわるエピソード2選>

  • 2025.4.2
出典:photoAC(※画像はイメージです)

日本初のハンバーガーチェーン「モスバーガー」。商品のクオリティが高いのはもちろん、ヘルシーなメニューも豊富で、幅広い年齢層から支持されていますよね。

そこで今回は、X(旧Twitter)に投稿され大きな話題を呼んだ、<モスバーガーにまつわるエピソード2選>を紹介します!

1、モスバーガーでやってしまったうっかりミス

2025年3月、おとうふ(@otofu703)さんが「ファストフード店での超うっかりミス」についてX(旧Twitter)に投稿したところ、注目を集めました。

いったいどんなミスをしてしまったのでしょうか?

※下記の日付のリンクからX(旧Twitter)に移行します

おとうふ(@otofu703)2025年3月1日

カウンター受け取り式のモスで番号札の端末が鳴ったのでその端末とAirPodsケースを持ってカウンターに行き、間違えてAirPodsケースのほうを店員さんに差し出してしまいとても恥ずかしい思いをしました
出典:おとうふ(@otofu703)さん

なんと!端末ではなく、同時に持っていたAirPodsケースを差し出してしまったのだそう。

差し出したのは、このトラ模様の可愛らしいAirPodsケース。

この時の状況について詳しいお話を伺ったところ、「差し出した時の店員さんの『あ…えっ…』という反応で私も気付き『あっ…すみません…!』となりました」とのこと。

また「受け取り時、席を外すのに貴重品も持って行かなきゃと慌ててテーブルの上のAirPodsケースを持って行きそのまま渡してしまいやってしまった…!と少し恥ずかしかったです」とのことでした。

ちなみに、トラのAirPodsケースですが、投稿者さんは「関西人っぽくていいかなあ」と購入したそうです。とても可愛らしいですね!

2、「フィッシュ」をど忘れし、とっさに言ってしまった商品名!?

2023年9月、tomoyan20462(@tomoyan20462)さんが、「思い出せなくてとっさに言ってしまった商品名」についてX(旧Twitter)へ投稿したところ、3.7万いいね(2025/03/24時点)が集まり、話題になりました。

いったいどのような言い方をしてしまったのでしょうか?

tomoyan20462(@tomoyan20462)2023年9月20日

フィッシュバーガーとかフィレオフィッシュとかお魚系のバーガー好きなんですけど
モスバーガーさんで注文する際
モスバーガーさんがフィッシュバーガーだったかフィレオフィッシュだったか
即座に思い出せずに勢い余って「おさかなバーガーお願いします」と言ってしまったら
バイト(?)の可愛い娘さんが微笑みながら
「おさかなバーガー単品で一つですね」と返してくれたので今日はいい日
出典:tomoyan20462(@tomoyan20462)さん

ハンバーガーショップを訪れた投稿者さん。

魚のフライをはさんだバーガーを注文したいようですが、正確な商品名が思い出せません…。確かにハンバーガーショップごとに「お魚系バーガー」があり、その名称は少しずつ違います。

そして、とっさに出たのは「おさかなバーガーお願いします」の言葉!

そして、それをそのまま復唱する店員さんの対応も素敵ですね。

確かに「おさかなバーガー」であれば、小さな子どもさんやカタカナ言葉が苦手な方も言いやすいかもしれませんね!

思わずモスバーガーに行きたくなる!

今回は、「ファストフード店での超うっかりミス」「思い出せなくてとっさに言ってしまった商品名」といった<モスバーガーにまつわるエピソード2選>を紹介しました。

ハンバーガーチェーンでありながら、ヘルシーなメニューも豊富な「モスバーガー」。老若男女から親しまれていますよね。

モスバーガーの投稿を見ていると、思わず店頭に行きたくなってしまいますね。



取材協力:おとうふ(@otofu703)さん、tomoyan20462(@tomoyan20462)さん

※記事内の情報は記事公開時点の情報です