1. トップ
  2. 『象印マホービン』『スケーター』を抑えた!買ってよかった“子ども用水筒ブランド”ランキング!堂々の1位に「扱いやすい」「保冷時間が長く感じる」

『象印マホービン』『スケーター』を抑えた!買ってよかった“子ども用水筒ブランド”ランキング!堂々の1位に「扱いやすい」「保冷時間が長く感じる」

  • 2025.4.5
出典:photoAC(※画像はイメージです)

「子ども用水筒」は、通園、通学、遠足などの行事や、休日の家族のレジャーなどの水分補給に欠かせないアイテムです。さまざまな子ども用水筒を販売するブランドがありますが、子どもにとって、使いやすく機能性やデザイン性に優れたブランドはどこなのでしょうか。

そこで今回は、全国300名の方々に“買ってよかった子ども用水筒のブランド”を教えていただきました。見事トップの座に輝いたのは…?

第3位 スケーター(30票)

第3位に選ばれたのは『スケーター』でした。

弁当箱や水筒、ステンレスボトルなどさまざまな商品を手がけるファンシーグッズブランド『スケーター』には、「ぶつけたり落としても結構頑丈で、デザインかわいい」「壊れにくく洗いやすい」との声が多く集まりました。子どもが毎日使う水筒は、丈夫で扱いやすいことが重要ですよね。

また「キャラクターが充実している」とのコメントがあり、子どもが好きなデザインの水筒がそろっていることも好評のようです。

我が家はコレ。ぶつけたり落としても結構頑丈で、デザインかわいい(26歳/女性)
子供が好きな柄があって、壊れにくく洗いやすいから(36歳/女性)
キャラクターが充実しているし、パーツも売っているので壊れても安心(39歳/女性)

第2位 象印マホービン(45票)

第2位にランクインしたのは『象印マホービン』。

マホービンを中心に炊飯器、電気ポットなどの調理器具の販売を行う『象印マホービン』。

今回のアンケートでは、「保冷保温に優れており、安心して子供に持たせておける」というコメントが届き、信頼されていることがうかがえます。

また「夏場に氷がキープできていたから」「保冷性が他とは比べ物にならない」と、長年培ってきたブランドの技術力を絶賛する方もいらっしゃいました。

ほかには「丈夫で手入れも簡単」と、お手入れが簡単でラクとの声も寄せられています。

丈夫で手入れも簡単。保冷保温に優れており、安心して子供に持たせておける(31歳/女性)
色々試してみたが夏場に氷がキープできていたから(48歳/男性)
保冷性が他とは比べ物にならない(24歳/男性)

第1位 THERMOS(164票)

見事第1位に輝いたのは『THERMOS』でした!

『THERMOS』は魔法びんのパイオニアといわれているブランド。「軽くて洗いやすい。本人も開けやすく扱いやすいようだ」との声があり、子どもでも開け閉めしやすく使いやすい水筒です。ほかには「保冷時間が長く感じる」とのコメントもあり、保温・保冷性能が抜群なことも魅力。

「子供の成長に合わせて、買い替えている」とのコメントもあるように、子どもの成長に合わせた容量や飲み口のタイプなど、さまざまなラインアップがあるようです。

軽くて洗いやすい。本人も開けやすく扱いやすいようだ(44歳/女性)
子どもが自分で開け閉めしやすく、保冷時間が長く感じるから(34歳/女性)
保温・保冷力が高い。大きさや飲み口などに、様々なタイプがあり、子供の成長に合わせて、買い替えている(45歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年3月24日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名