いつも以上にやる気が湧いたり、心が熱くなったりする、いわゆる「燃える」シチュエーションは人それぞれです。あなたの最高に燃えるシチュエーションはどんなものでしょうか? 心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか? 直感でお答えください。
1.てるてる坊主
2.ドレス
3.バドミントンの羽
4.茶せん
1.てるてる坊主に見えた人は「ピンチのとき」
図形がてるてる坊主に見えた人の最高に燃えるシチュエーションは、「ピンチのとき」かもしれません。問題が山積みのときや、窮地に立たされたときほど燃え、いつも以上の力を発揮できるのではないでしょうか。
このタイプの人は前向きな性格で、ピンチをチャンスと捉え、楽しめる人かもしれません。過去の経験から、逆境を乗り越えることで味わえる達成感や、自分自身が一回り成長できることが身に染みているのではないでしょうか。
ピンチのときこそ最高に燃えるタイプのあなたは、どんな状況でもスリルを味わいながら乗り越えていくことのできるたくましい人なのでしょう。周囲からも頼りにされることが多く、よきリーダーや友人として認められている人も多いのでは?
2.ドレスに見えた人は「ライバルがいるとき」
図形がドレスに見えた人の最高に燃えるシチュエーションは、「ライバルがいるとき」かもしれません。誰かと競い合っているときや、比べられる対象があるときほど燃え、いつも以上の力を発揮できるのではないでしょうか。
このタイプの人は、負けん気が強く、人に勝ちたいという気持ちがモチベーションにつながりやすい人かもしれません。そのため、漠然と目標を目指す状況より、よきライバルがいる状況の方がより心に火が付き、やる気が湧くのでしょう。
ライバルがいるときこそ最高に燃えるタイプのあなたは、他人との競争の中で実力を発揮してきた精神的にタフな人なのでしょう。ときにはライバルに敗れることもあるでしょうが、そんな経験も、あなたなら糧にしてさらに成長できるのではないでしょうか。
3.バドミントンの羽に見えた人は「注目されているとき」
図形がバドミントンの羽に見えた人の最高に燃えるシチュエーションは、「注目されているとき」かもしれません。自分に注目が集まっているときや、自分が頑張れば事態が好転するようなときほど燃え、いつも以上の力を発揮できるのではないでしょうか。
このタイプの人は、人一倍度胸があり、プレッシャーやスリルを楽しめる人かもしれません。逆に、自分が頑張っても頑張らなくても大して盤面に変化のない状況では、やる気がわきにくいのではないでしょうか。ここぞという場面でこそ、力が発揮できるタイプでしょう。
注目されているときこそ最高に燃えるタイプのあなたは、やる気やパフォーマンスにムラがある人なのでしょう。最高に燃えているときのあなたは、誰にも負けない爆発力があるので、上手く自分の気分を乗せてあげることが大切かもしれません。
4.茶せんに見えた人は「頼りにされたとき」
図形が茶せんに見えた人の最高に燃えるシチュエーションは、「頼りにされたとき」かもしれません。誰かに頼られたときや、他人が困っているときほど燃え、いつも以上の力を発揮できるのではないでしょうか。
このタイプの人は、平和主義で争いごとを嫌う人かもしれません。そのため、他人と競い合う状況ではいまいちやる気がでないものの、博愛精神の高さゆえ、他人のために動くとなると、普段からは考えられない力を発揮するタイプといえるでしょう。
頼りにされたときこそ最高に燃えるタイプのあなたは、大切な他者を思う気持ちがモチベーションにつながる人なのでしょう。自分のためではなく、他人のために動かなければいけない状況で誰より頼りになる人といえそうです。
ライター:Koyuki
臨床心理士、公認心理師として、病院や学校で働いています。楽しく自分自身に目を向け、心が軽くなるような心理テストをお届けできればと思います!