1. トップ
  2. 【ひらめき問題】仲間外れの熟語はどれ?

【ひらめき問題】仲間外れの熟語はどれ?

  • 2024.6.5
  • 21226 views

国語が苦手な人でも、クイズが好きなら誰でも楽しめる問題をご紹介します。

仲間外れの熟語の共通点を見つけるとスッキリしますよ。

今回は、常用漢字を使った「仲間外れ熟語クイズ」をご紹介します。

誰でも知っている常用漢字を使ったクイズなので、ぜひ皆さんも挑戦してみてくださいね。

問題

undefined
画像:TRILLニュース

 

イラストの熟語の中には、仲間外れの熟語が1つだけあります。

5つは同じ場所に熟語が隠れていますが、1つだけはその場所に熟語はありません。

 

ヒント

漢字の上下どちらかに注目してみてください。

正解

それでは、正解を発表します。

undefined
画像:TRILLニュース

この問題の答えは「当然」でした!

 

解説すると、残り5つの熟語は漢字の下側に着目すると熟語として成立するのです!

それぞれ「突撃→大手」「要望→女王」「架空→木工」「妄想→女心」「音符→日付」となります。

問題の法則に気づくと、スッキリした方も多いのではないでしょうか。

そこが漢字を用いたクイズの面白いポイントなのですよ。

まとめ

今回の問題、皆さんは何秒で解けましたか?

日常生活で使う漢字ですが、ヒント無しですぐに解くのは難しかったかもしれません。

頭の体操にもなるシンプルなクイズなので、皆さんで楽しみながら遊んでみてくださいね。


問題制作:田守伸也(x / Instagram / 公式HP
1979年に和歌山県で生まれる。日本パズル連盟に所属する、プロのパズル作家・パズル研究家。高校生の頃からパズル専門誌「パズラー」(世界文化社発行)に投稿を始め、現在では国内外のパズルイベントでの問題制作を手掛ける。また、テレビ番組「IQサプリ」などのクイズ番組での問題制作をはじめ、多くのメディアや書籍のクイズ問題制作や監修に携わっている。