シュークリームはとてもおいしいですが、外で出されると食べ方に迷いませんか?。かぶりつくと、口周りや手がクリームで汚れて格好悪いしイライラする…なんてことも。実は、シュークリームには正しい食べ方があるんです。
今回は、シュークリームの正しい食べ方をご紹介!いつもキレイに食べられない、という方はぜひ参考にしてみてください。
サンド型はフタから食べる
クリームがシュー生地でサンドされているものは、フタから食べるとよいでしょう。
まずは、フタを横に置き、ナイフでクリームを盛るようにして食べると上品にいただけます。その後は、下のシュー生地を一口大に切りながら食べ進めましょう。
柔らかいシュー生地は一口大に切る
柔らかい生地のシュークリームは、中のクリームが飛び出してしまう可能性があります。フォークやナイフで一口大に切るようにすると、クリームが飛び出さずに上手に食べられますよ。
シュークリームを上品に楽しもう
今回はシュークリームの食べ方のマナーをご紹介しました。クリームが飛び出してきたり、形によっては食べ方が難しかったりと、苦戦しがちなシュークリーム。今回ご紹介した食べ方を知っておくと上手に美味しくいただけますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね!
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です。
※記事内の画像はイメージです。
※シーンなどによってマナーが異なる場合があります。
監修:岡和田かなえ (Instagram /LINE公式アカウント)編集:TRILLニュース
2022年2月にジャパンエレガンススタイルアカデミーで実践テーブルマナー講師の資格を取得。「美所作を身につけエレガントに輝く女性を応援したい」という想いのもと、東京で開催した実践テーブルマナーレッスンは9ヶ月連続満席。その後、接遇ビジネスマナー講師資格、及び教養エレガンスマナー講師資格を取得。現在はジャパンエレガンススタイルアカデミーの認定講師としてマナー講師養成講座を実施し、講師を育成中。