日本時間の2023年9月13日(水)午前2時にAppleの人気イベントである「Wonderlust.」の開催が発表され、巷ではiPhone 15シリーズの登場を楽しみにしている声がよく聞こえてくるようになりました。
iPhone最新シリーズ発表の噂を耳にすると、つい新しい機能やデザインが気になって「いち早く手に入れたい!」と思う人も少なくないのではないでしょうか。
一方、「そもそもなんでiPhoneがいいの?」「シリーズがたくさんあるけどみんなiPhone何シリーズ使ってるの?」と思う方も…
そこでTRILL編集部では、現在iPhoneを使用する全国100名に「みんなiPhone何使ってる?なんでiPhoneがいいの?」についてアンケートを実施しました。
なんでみんなiPhoneを使っているの?選んだ理由は?
使い続けている、使い慣れているから(37票)
2007年6月に発売された初代iPhoneからずっと続くiPhoneシリーズ。なぜiPhoneを選ぶのか、最も多かった理由はなんと「使い続けている、使い慣れている」という理由でした。初めて手にしたスマートフォンがiPhoneでそのまま使い続けている方も多いそう。どんどんアップグレードしていく一方で、基本的な操作はそのまま引き継がれていることが多いため使い続けやすいという声も多数寄せられていました。
スマートフォンを使い始めた時からずっとiPhoneなので、使い慣れている。(33歳 / 専業主婦)
シリーズごとにデザインに大差もないし、機種変しても操作に戸惑うことがあまりないです。(45歳 / 主婦)
スマートフォンはiPhoneしか使ったことがなく、他の機種とのデータ移管などに不安があるので。(24歳 / 会社員)
機能性や利便性などに優れているから(32票)
iPhoneといえばその優れた機能性や利便性、セキュリティの高さにも定評がありますよね。そして皆さんも一度は感動したことがあるであろうカメラの質の高さは言うまでもなく大人気です。その他にも、Apple IDの使いやすさやiPhoneのみが対応してるアプリケーションが豊富なことも選ばれる理由としてあがっていました。
操作が簡単、iPhoneの方がセキュリティーがしっかりしていると聞いた。(35歳 / 会社員)
やはりカメラの画質の機能が高い。iPhoneにしかないアプリがあるというのが大きいですね。音もやっぱり良いです。(42歳 / フリーランス)
移行が楽だから。ゲームなどアプリの動作が最適化されているから。(32歳 / 主婦)
デザインがいいから(11票)
機能性だけでなく、シンプルでスタイリッシュなデザインにも人気が!また、ケースの種類が豊富なため自分好みにカスタマイズできるのも人気の秘訣でした。
iPhoneのほうがデザインがスタイリッシュだからです。シンプルなデザインで余計なものがなく、洗練されているところが非常に気に入っているのでiPhoneを選んでいます。(29歳 / 会社員)
カバーの種類がたくさんあるから。(23歳 / 主婦)
Apple製品が好きだから(8票)
iPhoneを使うきっかけに、「他のApple製品を使っていたから」という声も。iPod touchやMac Book、Apple Watchと一緒に使用することでより充実した機能を利用できるのも魅力のひとつ。他のデバイスとの共有がしやすいiPhoneならではの回答でした。
その他の中にはユーザーが多いiPhoneだからこその理由も!
その他の理由で最も多かったのは「周りが使っているから」でした。とても便利で様々な機能が使える反面、使い方を把握しきれないと困ってしまうことも。そんな時、ユーザーの多いiPhoneであれば、周囲の人に使い方を聞けるとのことで選んでいる人もたくさんいました。
前のシリーズでも使いやすさは充分?みんなiPhone何シリーズ使ってるの?
現在販売されている最新シリーズはiPhone 14シリーズですが、意外にも前のiPhone 12シリーズとiPhoneX以前のシリーズ、iPhoneSEが多いという結果に。
必ずしも最新シリーズがいいというわけではなく、金額や使用期間、デザインやサイズを考慮して、皆さん自分に合ったシリーズを選んでいるようです。
シリーズを選ぶ決め手?FaceID派ホームボタン派みんなはどっち?
シリーズ別でみなさんがまず着目する点といえば「Face ID」と「ホームボタン」。古いシリーズ=ホームボタンというイメージが強いからか、「まだホームボタン使ってるの?」なんて声もしばしば聞くことがありますよね。
しかし、以外にも人気は「ホームボタン」に!使ってみてからの好みが別れる結果となりました。
iPhoneどのシリーズにするか選ぶときの一番の決め手は?
スマートフォンの機種変更といえば、あなたは何を重要視しますか?アンケートの結果ではご覧の通り「機能性」の重視が1位に!「長く使うものだし、より便利なものを!」と思う結果かもしれませんね。
また、2位には「値段」という結果が。最初はシリーズごとに機能もデザインも大幅な変化が多かったため、とにかく最新の機種を求める人も多かったようですが、今では機能が十分すぎるため最新でなくとも1つか2つ前のシリーズを選ぶ人も増えているようです。
少し前のシリーズにしてコストを抑える、という手段を選ぶ人も多数いるようでした。
新シリーズも見逃せない!機能性もデザインも充実したiPhoneでもっと楽しいスマートフォンライフを!
iPhoneユーザーからのリアルなレビュー、いかがだったでしょうか。
値段が高額で手が出しにくい人は、他のシリーズに目を向けてみるのもひとつの手かもしれませんね!「でもやっぱり最新を取り入れたい!」そんな方はぜひiPhone15の発売を待ちましょう!
今では生活に欠かせなくなったスマートフォン。見た目良し、機能良しのiPhoneを手に入れて充実したスマートフォンライフを楽しんでみては?
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)
調査実施日:2023年9月8日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:100名
編集:TRILLニュース
※一部の画像はイメージです。
※2023年9月8日時点の情報です。