濃厚でねっとりとした口当たりが魅力の、ギリシャヨーグルト。一般的なヨーグルトとは異なるおいしさがクセになりますが、市販の商品を買おうとすると、価格がそれなりにすることも。
そこで今回は、ボム | 今すぐ役立つ子育てライフハック(@bom_kosodate_lifehack)さんの投稿をもとに、自宅で簡単にできるギリシャヨーグルトの作り方をご紹介。道具を使わず、あることを工夫するだけで完成するそうですよ…!
ギリシャヨーグルトを自宅で作りたい!
使うのは、市販のプレーンヨーグルト。自宅でギリシャヨーグルトを作るには、ザルやキッチンペーパーを使って水切りをしなければならないと思っていませんか?今回ご紹介する方法は、道具を使うことなくギリシャヨーグルトを作れるんです!
「え、これだけで…?」濃厚なギリシャヨーグルトが完成
なんと、ヨーグルトを横に倒して一晩置いておくだけ。簡単すぎて、「これだけでギリシャヨーグルトができるの…?」と半信半疑です。
※商品によっては水分が漏れる可能性があるため、密閉されていることを確認してください。
一晩経って、フタを開けてみると、ヨーグルトとホエイがきれいに分離しています!
分離したホエイを別の器に移すだけでOK。ホエイは料理やお菓子作りに活用できますよ。
完成したヨーグルトをスプーンですくうと、水分が抜け、ねっとりとしたギリシャヨーグルトになっていました…!食べてみると、滑らかでクリーミーな口どけ。水切り前よりも濃厚で、大満足でした。
簡単すぎる!道具も下準備も不要
道具いらずで、自宅で簡単にギリシャヨーグルトを作れるライフハックをご紹介しました。下準備が不要で洗い物も出ず、冷蔵庫に入れる向きを変えるだけなので、手間はゼロというのが最高です…!
投稿元のコメント欄には、「え!それだけ?!」「おいしそ〜」など、目から鱗の発想に感心する声が多く寄せられていました。
もちろん、ザルやキッチンペーパーを使えばもっとしっかりと水を切ることができますが、「手軽にギリシャヨーグルトが食べたい!」という方はぜひ試してみてくださいね!
※コメントは2023年7月26日時点のものです。
出典・監修:ボム | 今すぐ役立つ子育てライフハック(@bom_kosodate_lifehack)
働きながら2人の子どもを育てる母親。2.1万人のフォロワーを持つ自身のInstagramで、生活の便利な裏技を約30秒の動画でわかりやすく解説する。真似をすると生活の質が上がるような、暮らしのライフハック紹介が大好評。