1. トップ
  2. “四則演算の順序”に注意!「3+4×6-8」の計算問題を解けますか?

“四則演算の順序”に注意!「3+4×6-8」の計算問題を解けますか?

  • 2023.6.26
undefined

この計算、解けますか?

学生時代、算数や数学に頭を悩ませた経験をお持ちの方も多いことでしょう。


「大人になったら使わないから…」と思っているかもしれませんが、意外な場面で必要になることもあります。小学生でも解ける問題を間違えてしまったら恥ずかしいですよね。


そこで今回は、見た目は簡単そう!でも、落とし穴が潜む大人のための計算クイズを出題します。
ぜひ、ひっかからずに正解にたどり着いてくださいね!

問題

今回出題するのは、下記の計算問題です!

3+4×6-8


一見、ただの計算問題に見えますが…いかがでしょうか?


焦らずに落ち着いて計算し、答えを導いてくださいね。

「よし計算だ、このくらいの暗算はできるぞ!」と前から順番に計算した方はいなかったでしょうか?そんな方は残念ながら不正解…!

 

答えは「19」でした!

解説

「え…?」とびっくりした方も多いと思います。実はこの問題、「四則演算の順序」に気をつける必要がある問題でした。

《四則演算の順序のルール》
「×」「÷」は、「+」「-」よりも先に計算する

 

そのため、まず「3+4×6-8」の4×6の部分から計算する必要があったのです。

3+4×6-8
=3+24-8
=19

となります。

まとめ

「あ、そうだった」と、悔しい思いをされた方も中にはいるのではないでしょうか?

算数や数学には、ほかにもたくさんのルールがあります。

次回からは正解できるよう、この機会に復習しておいてくださいね。

 


文/編集:TRILLニュース編集部

監修:SAJIMA

日本国内外の学校、学習塾で数学・理科の講師として幼児から高校生までを指導。現在はフリーランスとして独立し、オンラインを中心に授業を展開している。子供への学習指導だけでなく、大人向けの数学講座も開講し、算数・数学の楽しさを広く伝える活動を行っている。日本数学検定協会認定「数学インストラクター」。