1. トップ
  2. 全部読めたら漢字の達人!読めそうで読めない【難読漢字】5選

全部読めたら漢字の達人!読めそうで読めない【難読漢字】5選

  • 2023.5.7

みなさん、難読漢字は得意ですか?

世の中には「こんな読み方をするなんて!」と驚くような漢字が多く存在します。

今回は「これってなんて読むの?」と思わず頭を悩ませてしまうような難読漢字をご紹介しましょう。

1.「河豚魚」

undefined

「かわぶたさかな」とそのまま読んだ方は不正解。

お気づきの方もいるかと思いますが、「河豚」は「ふぐ」と読みますよ。

今回の答えは全部で4種類ありますが、いずれにも「ふぐ」もしくは「ふぐ」に近い言葉が入りますのでよく考えてみてください。

正解は「ふぐとう」「ふぐと」「ふくとう」「ふくと」でした!

まさか「魚」の部分を「とう」や「と」と読むとは驚きですね。

2.「円ら」

undefined

「円盤(えんばん)」や「楕円(だえん)」などと読むことが多いですが、「えんら」ではありませんよ。

「円」の形を想像してみてください。丸い形をしていますよね。

「円ら」も丸い形を表す言葉です。

正解は「つぶら」でした!

「円らな瞳が可愛い」のように使うことが多いでしょう。

3.「続飯」

undefined

「つづきめし」と読んだ方は不正解。

「続」も「飯」も普段とは違う読み方をするので少し難しいかもしれません。

読み方は2種類ありますよ。

正解は「そくい」「そくいい」でした!

意味はどちらも次の通りです。

飯粒をへら状のもので押しつぶし、ねって作ったのり。また、そののりづけ。そこい。(一部抜粋)

出典:精選版 日本国語大辞典(小学館)

 

「飯」という漢字が使われていますが、食べ物ではなく「のり」のことだったんですね。

4.「藹々」

undefined

パッと見はとても難しい漢字ですよね。

「和気藹々」のように「和気」と合わせて使うことが多いですよ。

「藹々」の読み仮名は4文字です。

正解は「あいあい」でした!

「和気藹々」は、場にいる人が打ち解けている様子を表す言葉です。

5.「櫛比」

undefined

「櫛(くし)」に「比べる(くらべる)」と読むことの多い「比」を組み合わせた漢字ですが、「くしくらべ」ではありませんよ。

読み仮名は3文字です。

「櫛」と「比」の音読みをそれぞれ組み合わせると答えに近づくことができます。

正解は「しっぴ」でした!

「櫛」の歯のように隙間なく並んでいる様子を表す漢字です。

日本には難読漢字がいっぱい!

今回はやや難易度が高めの難読漢字をご紹介しました。

みなさんはいくつ読めましたか?

これからも難読漢字をたくさん紹介していくので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。