1. トップ
  2. 「吐る」はなんと読む?読めたらスゴイ【難読漢字】、正解は?

「吐る」はなんと読む?読めたらスゴイ【難読漢字】、正解は?

  • 2023.4.15
undefined

「心境を吐露(とろ)する」「本音を吐く(はく)」など。「吐」の読み方は、基本的にこれらが知られていると思います。

しかし、実はほかにもあるんです。今回ご紹介する「吐る」もその1つ。さて、いったいなんと読むのかわかりますか…?

「吐る」の読み方!

先ほどお伝えした2つの読み方から、「吐る」の読み方を「とる」や「はる」と推測された方もいらっしゃるかもしれません。しかし、残念ながら不正解! 読み仮名は3文字になります。

なにも手がかりがないとわからない…そのような方がほとんどかもしれません。

そこで、正解にたどり着くためのヒントをお伝えします。

なにかを自分の近くに手で近づけることを「手繰り寄せる」と言いますよね。「吐る」の読み方は、この言葉が大きな手がかりになりますよ…!

それでは、正解を発表します。

正解は「たぐる」でした!

「吐る」について

ヒントでお伝えした言葉は「たぐりよせる」です。この動作をされたことのある方も多いと思います。

しかし、「吐る(たぐる)」の意味は「手繰り寄せる」とは全然関係ないですよ。読み方は似ていても、その点は大きく異なります。

それでは、辞書で意味を確認してみましょう。

① 口からはく。反吐(へど)をつく。
② 咳が出る。しわぶく。また、こみあげる。
出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館

「吐る(たぐる)」と読み方は異なっても、「吐く(はく)」と意味は近いみたいです。「しわぶく」という言葉になじみがないかもしれませんが、こちらは「咳く」と書き「せきをすること」などを意味します。

この機会に、併せて覚えておきましょう!


参考文献:小学館「デジタル大辞泉」