1. トップ
  2. え、なんて読むの?読めたらスゴい難読漢字「蟹行」、正解は?

え、なんて読むの?読めたらスゴい難読漢字「蟹行」、正解は?

  • 2023.9.15
undefined

高級食材としても知られる「蟹(かに)」は、お好きな方も多いはず。そのままゆでたり焼いたりしてもよし、炊き込みご飯にしたり炒め物の具材にしたり、様々な調理方法がありますよね。

さて今回は、そんな「蟹」にちなんだ難読漢字「蟹行」をご紹介。みなさんは、正しく読むことができますか…?

「蟹行」の読み方!

「蟹(かに)」が「行く(いく)」と考えて、「かにいく」とストレートに読んでしまった方もいらっしゃるかもしれません。しかし、残念ながら違います。

「さすがにそれはシンプルすぎるし…かにいくじゃないなら、かにこう?」と少しひねりを入れてみた方は…スゴく惜しい! かなり正解に近いです。

1文字だけ、どこかを変えてみてくださいね。そうしたら、すぐに正しい読み方にたどり着けますよ。

「蟹」をなんと読むかが、カギになるかもしれません…!

それでは、正解を発表します。

正解は「かいこう」でした!

「蟹行」について

「かにこう」と読みたくなりますが、正解は「かいこう」でした。ちょっとした違い…ではあるものの、ノーヒントでわかった方は意外と少ないかもしれませんね。

さて、読み方がわかったところで気になってくるのが「どのような意味があるの?」ですよね。それでは、辞書で確認してみましょう!

① 蟹(かに)が這(は)って行くこと。また、蟹のように横に歩くこと。よこばい。
② =かいこうもんじ(蟹行文字)

出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館

 

①は「蟹行」という字面通りの意味ですが、②はいまいちピンときていない方も多いかもしれません。

「蟹行文字(かいこうもんじ)」とは「「蟹(かに)の歩くように横に書き進める文字。欧米の文字。横文字。蟹行字。蟹行」のことなんだとか(出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館)。たしかに、日本語は縦書きが多いですが、英語は横書きですよね。

文字の書き方から名前をつけるなんて、昔の人の発想には驚かされてしまうものです…!

まとめ

いかがでしたか?

「蟹行」は「かいこう」と読みます。

ぜひこの機会に覚えて、ご家族やご友人にも教えてあげてくださいね!