1. トップ
  2. 「五月少女」は4文字の読み仮名も…!読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

「五月少女」は4文字の読み仮名も…!読めたらスゴい難読漢字、正解は...?

  • 2023.5.10
undefined

今回ご紹介する漢字は「五月少女」。

簡単な漢字で構成されており、「ごがつしょうじょ」と簡単に読めますよね!

しかし、「ごがつしょうじょ」以外にも読み方があるのです。

なんと読むのでしょうか?

「五月少女」の読み方!

今回の熟語は「五月」がポイントになります。

しかし、「五月(さつき)」ではありません!

ヒントは「早乙女」「早少女」。別表記として今回の答えと同じ読み方をしますよ。

もうおわかりでしょうか?

正解は「さおとめ」でした!

「五月少女」の意味は?

それでは「五月少女(さおとめ)」の意味を改めて、調べてみましょう!

①〔雅〕田植えをする若い娘。②田植え仕事をする女性。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.586

 

ヒントでご紹介した「早乙女」や「早少女」と表記することもあります。

さて、田植えと言えば5月前後に行われるケースが多いとは言え、地域差が大きいですよね?

品種によって育てる期間が異なる他、稲の生育のために必要な気温(15度以上)も少なからず影響しているようです。

ちなみに、気温が10度以下になると枯れる恐れもあるそうですよ。

まとめ

いかがでしたか?

「五月少女」は「ごがつしょうじょ」とも「さおとめ」とも読みます。

五月を連想する漢字「五月晴れ(さつきばれ)」とともにぜひ覚えてみてください!