1. トップ
  2. 【漢字クイズ】「確と」は何と読む?“〜承りました”が続くあの言葉です!

【漢字クイズ】「確と」は何と読む?“〜承りました”が続くあの言葉です!

  • 2021.7.13
  • 27113 views
undefined

今回ご紹介する漢字は「確と」。

「確」は「確認」や「正確」など、身の回りでもよく使われている漢字ですが「確と」はあまり見かけませんよね。

さて、一体なんと読むのかわかりますか?

「確と」の読み方!

では、早速「確と」の読み方を発表します。

ヒントは何かがはっきりしているときや、確実なとき、しっかりしているときに使う言葉です。

「確と承りました」「確と考える」のように使うことが多いでしょう。

ちなみに「確と」は「○○と」と読みます。当てはまるひらがな2文字を考えてみてくださいね。

そろそろ答えはわかりましたか?

正解は「しかと」でした!

「確と」の豆知識

では、「確と」とはどういう意味なのでしょうか。

①たしかに。はっきりと。
②しっかりと。かたく。

出典:北原保雄編、明鏡国語辞典第二版、大修館書店(2017年4月1日版)p.718

 

「確と承りました」は、「確かに承りました」という意味ですね。

「確」は「石」と「隺」の字からできています。

「隺」は高いところを飛ぶ鳥のことで、飛び立って逃げないよう隺に「石」を置いて強く引き留める様子から「確」の漢字ができました。

石を置いている=固くてしっかりしているというところから「確」は「たしか」や「かたい」などの意味をもっています。

ほかに「しかと」は「聢と」とも書くことができますよ。意味は「確と」とまったく同じです。

まとめ

いかがでしたか?

「確と」は「しかと」と読みます。

しっかりしている様子を表すときに使う言葉です。

「確」の漢字は、石をつかって鳥が逃げないようにするところからできました。

「確」は日常でもよく使う漢字なので、見かけたときはぜひ「しかと」の読みや石と鳥の話を思い出してみてくださいね!


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。