1. トップ
  2. 「番える」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「番える」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.7.12
  • 31371 views
undefined

「番号」や「番組」でお馴染みの漢字、「番」。「ばん」と読むことが多いですよね。では、こちらの漢字に送り仮名をつけ「番える」にした場合、どのように読むのでしょうか?

皆さんは、正しく読むことができますか?

「番える」の読み方とは?

実はこの言葉、弓矢を使用するときに使う言葉なんです。「たがえる」と呼んだ方、惜しいですよ!

現代で弓矢を使う機会はあまりないので、少々難しいかもしれません。

正解は「つがえる」でした!

「番える」はどんな意味?

早速「番える(つがえる)」を辞書で調べてみましょう!言葉の意味は下記の通りでした。

1 矢筈(やはず)を弓の弦にかける。つがう。
2 かたく約束する。

出典:松村明監修、池上秋彦・金田弘ら編集『デジタル大辞泉』(第二版)、小学館(2012年11月2日発行)

 

弓道を習ったことがある方にとっては、簡単に感じたかもしれませんね。

ちなみに、名詞系にすると「番(つがい)」。二つの物や、生き物の雄雌に対して使われる言葉です。この言葉なら馴染みがあるという方も、いらっしゃるのではないでしょうか?

まとめ

いかがだったでしょうか?

「番える」は「つがえる」と読むことができます!

よく見かける漢字なのに、なかなか正解が浮かばなかった…なんて方もいらっしゃると思います。

気になった方は調べてみてくださいね!


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。