1. トップ
  2. 「蛻」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「蛻」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2021.6.20
undefined

「虫へん」には様々な漢字がありますが、今回出題するものを読むのはなかなか難しいですよね。

その漢字とは「蛻」。「虫に…右側なんて読むの?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。でも、読み方を聞いたらきっと「なるほど!」となりますよ。

さぁ、チャレンジしてみてください!

「蛻」の読み方!

それでは正解を発表します!

正解は、「もぬけ」でした!

「蛻」について

「蛻(もぬけ)」について、辞典では下記のように記されています。

〔「裳抜け」の意〕セミ・ヘビなどが、外の皮を脱ぐこと。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p1559

 

「蛻」だけで使う機会はあまり見かけないものの、「蛻の殻」なんて言葉を聞いたことのある方はいらっしゃると思います。こちらは「人が逃げたあとなどの様子」、「魂が抜けさったからだ」を意味する言葉です。ミステリーや推理小説で、しばしば目にしますよね!

まとめ

いかがでしたか?

「蛻」は「もぬけ」と読みます。また、「裳抜け」でも表記することができます。

「虫へん」はもちろん、今後も様々な難読漢字を出題していきますよ。ぜひお楽しみに!


※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。