1. トップ
  2. 「海髪」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「海髪」は何と読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2021.6.26
undefined

「髪は髪でも、「海の髪」はな〜んだ?」

いえいえ、なぞなぞでもとんちでもありません。なんと「海髪」と書く生き物がいるんですよ。なんなら、みなさん食べたことがあるかも!

さぁ、正しく読むことはできますか?

「海髪」の読み方!

それでは早速、「海髪」の読み方を発表します。

もちろん「うみかみ」ではありませんよ! 

正解は、「おご」でした!

「海髪」について

「海髪(おご)」はほかに、「いぎす」や「うご」、「おごのり」などの読み方があります。辞典には、下記のように記されていました。

海藻のオゴノリ。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p189

 

これだけではちょっと分かりづらいですよね。合わせて、「オゴノリ」の意味も確認してみると、下記のように記されていました。

紅藻類の一つ。細い円柱状をなし、不規則に枝分かれする。なまの時は赤いが、石灰水につけると緑色になり、刺身のつまなどに使う。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p189

 

刺身のつまといえばほそ〜く切った大根が定番ですが、居酒屋などに行くと海藻類が盛り付けられていたりしますよね。なんとなしに食べていた方が多いと思いますが、もしかしたらその中に「海髪」が混じっていたかもしれませんよ!

まとめ

いかがでしたか?

「海髪」は「おご」と読みます。

難読漢字の中には、このように見たら「ギョッ」としてしまうようなものもしばしば…。今後もどしどし出題していきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。