1. トップ
  2. 「蕩ける」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「蕩ける」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.6.18
undefined

昼間は半袖で過ごせるほど気温が上がり、夏の近づきが感じられる時期になりましたね。夏といえばキャンプですが、キャンプで食べる火で炙ったマシュマロは絶品ですよね!

今回はそんなマシュマロのような「美味しそうな」漢字を紹介したいと思います!

「蕩ける」という漢字なのですが、いったい何と読むのでしょうか?

「蕩ける」の読み方!

「湯」という漢字が使われていることから、何か温度が高そうなイメージがありますね!そこから連想される読み方、テレビの食レポなどでよく使われるあの言葉です!

それでは正解を発表します!

正解は「とろける」でした!

食レポ番組では「トロける・とろける」という表記が多いのですが、このような実はこのような漢字表記をするとは驚きですね!

「蕩ける」の意味

さっそく「蕩ける(とろける)」の意味を辞書で調べてみましょう!

①快い音楽・誘惑などにより、緊張が失われる。「心のーのような甘い言葉(音楽)」②個体が溶けて液体になる。

出典:山田忠雄、倉持保男、上野善道、山田明雄、井島正博、笹原宏之 編、『新明解国語辞典』(第八版)、三省堂(2020年11月20日第八版発行)p.1141

 

物質の状態の変化を表す意味だけでなく、心の変化にも使われる言葉なのですね!

まとめ

いかがでしたか?

「蕩ける」は「とろける」と読みます。因みに「盪ける」という表記もできますよ。

一般的にひらがな表記されているような言葉でも、漢字表記できる言葉はとても多いんです!

この機会にぜひ一度、身近な言葉の漢字表記を調べてみてはいかがでしょうか?


※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。