1. トップ
  2. 【難解漢字】「手風琴」→誰もが知っている7文字の楽器を表す漢字です!

【難解漢字】「手風琴」→誰もが知っている7文字の楽器を表す漢字です!

  • 2021.7.7
undefined

今回、ご紹介する漢字は「手風琴」。

素直に「てふうきん」と読むのですが、実はある楽器を表す漢字なのです。

いったいどんな楽器表す漢字なのでしょうか?

「手風琴」はどの楽器?

「琴」という漢字から、和楽器を連想してしまいがちですが……。和楽器ではありません!

スペシャルヒントは蛇腹の楽器!ここまで書くと、思い浮かんだ方も多いのではないでしょうか?

正解は「アコーディオン」の和名でした。

「手風琴」の定義

さて、改めて国語辞典で「アコーディオン」を調べてみましょう!

①蛇腹(ジャバラ)を伸縮させながら、右側の鍵盤(ケンバン)と左側のボタンを押して鳴らす楽器。「手(テ)風琴」とも。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.20

 

蛇腹のフォルムが目立ちますが、実は左にボタンがあるのです!
ちなみにアコーディオンといえば、楽器の他にも……。

②伸縮させることが出来るように襞(ヒダ)状になっている物。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.20

 

アコーディオンカーテンのように、蛇腹のフォルムの名称に使われるケースも多いのです。

まとめ

いかがでしたか?

「手風琴(てふうきん)」は楽器の「アコーディオン」を表す漢字でした。

ぜひ、この機会に「手風琴」の読み方を覚えて、ご友人やご家族との話のネタにしてみてください!


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。