1. トップ
  2. おでかけ
  3. ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?

  • 2025.4.24

オランダ・アムステルダムに行ってみない? 日本からの直行便があるのはもちろん、パリやロンドンなど、ヨーロッパ各地へのアクセスが便利で、国を超えてちょっと寄り道!なんていうトランジット旅行にぴったりだから。それに何より、美術館やチューリップ畑、運河クルーズ、世界遺産でもある風車村など、魅力あふれる観光地がたくさん!

オランダってどんなところ?

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

国土の4分の1が海面より低いため、水路や運河が発達したオランダ・アムステルダム。排水や脱穀の動力として使われていた風車や、市民の足として活躍していた船は、観光客からも人気で連日賑わいをみせる。最高峰は標高322メートル!

平らな国土ゆえか、自転車大国としても有名。また、“花の国”とも知られており、チューリップの球根は世界の7割から8割をオランダが占めている。

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

 

オランダへ行くなら〈KLMオランダ航空〉で!

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

〈KLMオランダ航空〉とは、2019年に創立100周年を迎えた、オランダのフラッグ・キャリア。設立当初の名称で運営を続けている世界最古の航空会社なのだ。日本からオランダへの直行便を運行しているのはすべてこの〈KLMオランダ航空〉。成田空港と関西空港から、アムステルダムにあるスキポール空港までのルートが週計10便運航しており、気軽に行くことができる。

 

ワールドビジネスクラスでリッチに空の旅を楽しもう

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

ワールドビジネスクラスなら、シートはもちろんフルフラットにすることが可能。一流シェフ、 ジョニー・ブール氏が手掛けたコースのディナーも魅力。さらに、オランダを代表するプロダクト&インテリアデザイナー、マルセル・ワンダース氏がデザインしたテーブルウェアでのおもてなしも素敵。お土産にはジンが入ったデルフト焼きのミニチェアハウスをご用意。

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp
ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

歯ブラシ、歯磨き粉、アイマスク、ペン、ミニバッグ、靴下など、機内にあると嬉しいサステイナブルなアメニティも取り揃っている。アムステルダム発のライフスタイルブランド《マリー・ステラ・マリス》のリップクリームとフェイスクリームも備わった充実のラインナップ。

 

ゆったり空間が嬉しいプレミアム・コンフォートクラス

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

セパレート式のゆったり空間。最大20cmまでリクライニングでき、アームレスト間が48~50cmと足元のスペースも広く、可動式のレッグレストも完備。13.3インチのモニターで映画を楽しむのもいい。ディナーは3種類から選択可能。

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

同クラスでも、歯ブラシ、アイマスク、耳栓などのアメニティが付属する。

 

コストパフォーマンスに優れたエコノミーにもご注目

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

〈KLMオランダ航空〉のエコノミークラスの座席は人間工学をもとにデザインされており、座り心地がいい。通常の機内食はもちろん、オランダで有名なチーズやスナックもぜひお楽しみあれ。ミニサイズの枕やブランケット、ヘッドフォンなど、ベーシックなアメニティもしっかり完備。

 

スキポール空港から都心部へのアクセスも抜群!

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

日本でも海外でも、空港の最寄り駅から都心部までは移動時間がかかることが多い。だけど、スキポール空港は鉄道駅と直結しているため、アムステルダム中央駅(日本で例えるなら東京駅)までは、なんと電車で15分ほど! 乗り換えもなく、1本で行けるのが嬉しい。タクシーの場合でも30分程度で到着。さらに、ロッテルダムやユトレヒトなどの街へのアクセスも便利。だからこそオランダはトランジット旅行をするのに最適なのだ。

ちなみに、市内を走る電車やバス、トラムなどは、乗車券が必要なく、クレジットカードやデビットカード(非接触型)があればOK。事前の登録も必要なし。日本でいうSuicaやPASMOなどのカードと同じように、機械にかざすだけで乗ることができる。

 

いざ、アムステルダムへ! おすすめの観光地をご紹介

ヨーロッパ旅行は、オランダ経由で。旅上手が選ぶ〈KLMオランダ航空〉って知ってる?
出典 FUDGE.jp

念願のオランダ・アムステルダムにたどり着き、さて、どこに行こう? FUDGEおすすめの観光スポットをレコメンド!

街の雰囲気を堪能できるカナルクルーズ、クラシックに美術館巡り、オランダならではの食べ物を堪能…など、テーマごとにまとめてご紹介予定。続編はFUDGE.jpで随時更新されるのでチェックして!

 

取材協力:KLMオランダ航空

WEB:https://www.klm.co.jp

 

photograph_Sasaki Takeshi
coordination_Murakami Chika
edit_Chikazawa Yui〈KIP Inc.〉

 

元記事で読む
の記事をもっとみる