1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは心の壁が厚い人?薄い人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは心の壁が厚い人?薄い人?【心理テスト】

  • 2025.6.21
undefined

心の壁が厚い人は、他者に心を開くのに時間がかかり、人間関係も狭く、深くになりがちでしょう。一方、心の壁が薄い人は、すぐに他者に心を開くことができ、人脈も広がりやすいのではないでしょうか。あなたの心の壁の分厚さはどれくらいでしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.竹とんぼ

2.アンテナ

3.双葉

4.アルファベットの「T」



1.竹とんぼに見えた人は「心の壁が薄い人」

図形が竹とんぼに見えた人は、心の壁が薄い人かもしれません。初対面の相手にもオープンなマインドで関わっていくことができ、人との関係を深めることが得意なのではないでしょうか。

この選択肢を選んだ人は、自己肯定感が高く、素の自分をさらけ出すことに抵抗が少ないタイプかもしれません。ありのままの自分を認めることができているため、誰に対しても変に飾ったり、構えたりすることなく、フランクに関わっていくことができるのでしょう。

心の壁が薄いタイプのあなたは、誰とでも仲良くなることができ、人脈も広がっていきやすいでしょう。豊かな人間関係を築く力が高い一方で、他者に騙されやすいところもあるかもしれないので、少しだけ注意しておけるとよいかもしれません。

2.アンテナに見えた人は「やや心の壁が薄い人」

図形がアンテナに見えた人は、やや心の壁が薄い人かもしれません。関係が浅い相手にも比較的オープンなマインドで関わっていくことができ、人との関係を深めることが得意なのではないでしょうか。

この選択肢を選んだ人は、観察眼に優れた、人との距離感を図ることが上手いタイプかもしれません。相手がどんなタイプか瞬時に見抜くことが得意なので、相手に合わせた振る舞いを意識しながら程よく自分をさらけ出していくことができるのではないでしょうか。

心の壁が比較的薄いタイプのあなたは、さまざまなタイプの人と仲良くなることができ、人脈も広がっていきやすいでしょう。豊かな人間関係を築く力が高い一方で、他者に依存されやすいところもあるかもしれないので、少しだけ注意しておけるとよいかもしれません。

3.双葉に見えた人は「やや心の壁が厚い人」

図形が双葉に見えた人は、やや心の壁が厚い人かもしれません。関係が浅い相手に素の自分を見せることがあまり得意ではなく、人との関係を深めることにやや時間がかかるタイプなのではないでしょうか。

この選択肢を選んだ人は、プライドが高く、自分の見え方や評価を気にするタイプかもしれません。他者と関わる際には、「見せたい自分」を意識しすぎて、つい本音や素の部分を隠した理想の自分を演じてしまいがちなのではないでしょうか。

心の壁が比較的厚いタイプのあなたは、人との関係を築くのに時間がかかりやすく、人間関係は狭く、深くになりやすいかもしれません。その分、関係ができた相手の前では、肩の力を抜いて、居心地よくいられるでしょう。

4.アルファベットの「T」に見えた人は「心の壁が厚い人」

図形がアルファベットの「T」に見えた人は、心の壁が厚い人かもしれません。関係が浅い相手に素の自分を見せることが得意ではなく、人との関係を深めることにとても時間がかかるタイプなのではないでしょうか。

この選択肢を選んだ人は、不安が高く、防衛心の強いタイプかもしれません。他者と関わる際にも、「本当の自分を見せたら傷つくのではないか」という不安が頭をよぎるのでしょう。心を許せる人の前以外では、対外的に作った鎧をつけて生活しているのではないでしょうか。

心の壁が厚いタイプのあなたは、人との関係を築くのに時間がかかりやすく、人間関係は狭く、深くなりやすいかもしれません。その分、関係ができた相手はあなたにとって宝物になる一方で、依存的になりやすい場合もあるため、注意しておけるとよさそうです。



ライター:Koyuki
臨床心理士、公認心理師として、病院や学校で働いています。楽しく自分自身に目を向け、心が軽くなるような心理テストをお届けできればと思います!