1. トップ
  2. 「マック、ついに“トマト”から完全撤退…株主優待も効かず」その代償の大きさに「え、なくなったの」「泣けます」

「マック、ついに“トマト”から完全撤退…株主優待も効かず」その代償の大きさに「え、なくなったの」「泣けます」

  • 2025.4.2
出典:TRILL編集部

マクドナルドは3月26日に、人気メニューである「サムライマック(R)」を初めてリニューアルしました。それに伴い、新レギュラーメニューとして「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」が登場。すでに数多くのファンを獲得しているようです。

一方で、今までレギュラーメニューとして愛されてきた「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」は、3月25日をもって販売が終了してしまいました。また、同時にトマトトッピングも廃止されてしまうことに。SNSでは、それに対する悲しみの声が続出していました。

そこで今回は、マクドナルドの最後のトマトを使ったバーガーがなくなったことに対する世の中の人の考えをご紹介します。

トマトを使ったバーガーの終了を惜しむ声は多数

SNSは、「サムライマック(R)」の「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」が終売したことに対する驚きのコメントであふれかえっていました。

  • え、なくなったの!?
  • 終売しちゃったらしいですね。食べたかったのに…。
  • 気づいたらなくなっていてびっくり…。

長年愛されてきた定番メニューなだけに、まさかなくなってしまうとは思ってなかった人も多いようです。

また、「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」が販売終了になってしまったことを悲しむ内容のコメントも多数。

  • サムライマックのトマトのやつ、なくなっちゃったの残念…。
  • 終売して、大好きだったことに気づきました。
  • 本当に悲しいです…。

販売が終了したからこそ、改めてその魅力に気づいてしまった人もいらっしゃるようです。

また、値上げしても構わないから残して欲しいという趣旨のコメントもありました。

  • 値上げしてもいいから残して欲しかったな…。

新作もおいしいから良しと考えている人も

終売してしまった「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」が、自分にとってマクドナルドの中で最も好きなバーガーだったという趣旨のコメントも多数。

  • 私史上No.1バーガーでした。
  • 最も好きなバーガーでした。本当に悲しいです…。

一方で、「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」がなくなったのは悔やまれるものの、新レギュラーメニューである「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」を支持する内容の意見も少なくないようです。

  • たまごベーコン肉厚ビーフもおいしいけれど、トマトも好きだったなぁ。
  • トマトの廃止悲しい…。でも、新作もおいしかったからいいか!

期待の新レギュラーメニュー「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」が想像以上においしかったため、「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」の終売を前向きに捉えることができた人もいらっしゃるようです。

トマトトッピングの廃止を惜しむ声も多数

「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」の終売だけでなく、トマトトッピングの廃止を悲しむ内容のコメントも数多くありました。

  • トマトトッピングしようとしたら、なくなったと断られてしまいました。
  • トマトが本当に恋しい…。
  • 有料トマトトッピングが消えたの残念…。
  • 廃止されてしまって泣けます

また、もう注文できないことを嘆いている人や、いつか復活することを望む趣旨の投稿もありました。

  • もう頼めないのが悲しすぎる…
  • トマトトッピング大好きでした。いつか復活して欲しい!

みなさんはどう思いますか?

今回は、マクドナルドの最後のトマトを使ったバーガーがなくなったことに対する世の中の人の考えをご紹介しました。

長い間レギュラーメニューとして親しまれてきただけに、突然の販売終了に驚いた方も多いようです。「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」とトマトトッピングを注文することができなくなってしまったことを悲しむ内容のコメントも多数。

一方で、新レギュラーメニューである「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」を支持する趣旨の意見も多くありました。

みなさんは、こちらの件についてどのように思いますか?