1. トップ
  2. 『スギ薬局』『ドラッグストアコスモス』を抑えた!“ベビー用品が安いと思うドラッグストア”ランキング!堂々の1位に「価格が破壊的になる」

『スギ薬局』『ドラッグストアコスモス』を抑えた!“ベビー用品が安いと思うドラッグストア”ランキング!堂々の1位に「価格が破壊的になる」

  • 2025.5.14
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

手頃な価格で食品や日用品、コスメなどの商品が揃うドラッグストア。品揃えも豊富で、普段からよく利用しているという方も多いのではないでしょうか?中でも、ベビー用品が安くて充実していると、赤ちゃんを連れて何軒も行かずに済むのでとても助かりますよね。

そこで今回は、全国300名のみなさんに“ベビー用品が安いと思うドラッグストア”についてのアンケート調査を実施。さっそくチェックしていきましょう!

第3位 ドラッグストアコスモス( 36票)

まず、第3位に選ばれたのは『ドラッグストアコスモス』です。

『ドラッグストアコスモス』へは、「QRコード決済やポイントカードがない代わりに安くしているから」と、現金決済にのみにすることでコストを抑え、その分価格を安く設定している点に多くの支持が集まっているようでした。

中でも、注目されていたのは“紙オムツ”の安さ。「特に紙オムツは絶対コスモスで買うのがお得」「オムツもクーポンで安くなっていることがある」など、もともとの価格も安いうえに、クーポンでよりお得に購入できる点も評価されているようでした。

現金払いしかできないが、他社と比べて圧倒的に安い。特に紙オムツは絶対コスモスで買うのがお得(34歳/女性)
QRコード決済やポイントカードがない代わりに安くしているから(37歳/女性)
おしりふきや手口ふきも安く、オムツもクーポンで安くなっていることがあり、税込みなので値段がわかりやすく買いやすいのがありがたい。ベビー用品の品揃えも豊富(41歳/女性)

第2位 スギ薬局( 39票)

第2位にランクインしたのは『スギ薬局』

『スギ薬局』に対しては、「15%オフクーポンをおむつで使用することができるため」という声が多く寄せられていました。ベビー用品は割引対象外になりがちですが、オムツにもミルクにも利用できるクーポンが好評のようでしたよ。15%オフという高い割引率もありがたいですよね。

また、「ポイント貯めて買えるのでここがいいです」などの声もあり、ポイント制度も人気のようです。

15%オフクーポンをおむつで使用することができるため(30歳/女性)
ポイント貯めて買えるのでここがいいです(58歳/男性)
オムツにもミルクにも15%オフが使えるので安いと思う(32歳/女性)

第1位 マツモトキヨシ( 43票)

そして、第1位に輝いたのは『マツモトキヨシ』でした!

オリジナル商品も揃う『マツモトキヨシ』。「店頭価格での割引率も高い上に、スマホアプリで取得できるクーポンの種類も豊富で利用しやすい」という声が多く聞かれました。クーポンの種類が多いのはうれしいポイント。

また、「定期的にセールがあり、ポイント還元や割引が豊富だから」「通常でも安いですが、セール時は価格が破壊的になるから」と、セールでは驚くほど安くなることや、ポイント還元キャンペーンなどが行われることもお得感を感じられる理由の1つのかもしれません。

オリジナル商品もあったりするから(33歳/女性)
店頭価格での割引率も高い上に、スマホアプリで取得できるクーポンの種類も豊富で利用しやすいです(30歳/女性)
定期的にセールがあり、ポイント還元や割引が豊富だから(23歳/女性)
通常でも安いですが、セール時は価格が破壊的になるから(41歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月15日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名