1. トップ
  2. 『履歴書』の写真を撮影中 背後に“映り込んだもの”に「採用間違いなし」<履歴書にまつわるエピソード2選>

『履歴書』の写真を撮影中 背後に“映り込んだもの”に「採用間違いなし」<履歴書にまつわるエピソード2選>

  • 2025.3.26
出典:photoAC(※画像はイメージです)

採用選考で必要な「履歴書」。顔写真の写りが気になったり、自分の強みや志望動機など、書き方が難しいと思う方も少なくないですよね。

そこで今回は、X(旧Twitter)に投稿され大きな話題を呼んだ、<履歴書にまつわるエピソード2選>を紹介します!

1、採用間違いなしの履歴書写真!?

2025年2月、ネコランド(@NEKOLAND13)さんが、「採用間違いなしの証明写真」についてXに投稿したところ、5.7万件のいいねが集まり(2025/03/18時点)、「職場のアイドルになりそう」などと話題になりました。

いったい、どんな写真だったのでしょうか。

※下記の日付のリンクからX(旧Twitter)に移行します

ネコランド(@NEKOLAND13)2025年2月3日

妻の『履歴書用に自撮りしてたら猫らがグイグイくるんだが。』が即採用案件。
出典:ネコランド(@NEKOLAND13)さん

なんと2匹の猫ちゃんたちが写り込んでいます!

こちらは、ラガマフィンのエマちゃん(画像左)とミヌエットのノーマンくん(画像右)。2匹とも履歴書用の写真を意識しているかのように、凛とした表情をしていますね。

投稿者さんに詳しいお話を伺ったところ、「最近、妻が新しい仕事を探していたんです。それでネット応募用の写真を撮影しようとしていました。履歴書の写真を撮ろうとしたら、2匹に後ろをうろつかれてしまって…」とのこと。

また「その後もうろうろしていたので、私がお菓子で誘導して事なきを得ました(笑)」とのことでした。

エマちゃんとノーマン君も一緒に採用してあげてほしいという声も!この写真を見れば、雇い主に名乗りをあげる方も少なくないかもしれませんね。きっと、看板猫になること間違いなしでしょう。

2、就活中に「ペン」を忘れた女性 “驚きの方法”で書いた履歴書

2025年1月、nano(@77noten)さんがX(旧Twitter)に投稿した「就活中に起こったまさかの出来事」が注目を集めました。

いったい就活中にどんなことが起こったのでしょうか?

nano(@77noten)2025年1月27日

就活中、アナログで履歴書を提出する必要があったのにまさかの筆記用具を忘れテンパってアイライナー(筆)で書いて出したら、筆で書いている気合の入ったやつだと思われて内定をもらった

なんと、投稿者さんは「筆タイプのアイライナー」を取り出し、それで履歴書を書いたのだそう!

しかも、一般的なペンで書く就活生が多い中、「この学生は筆で書いているぞ!気合が入っている!」と企業の方に受け取られ、内定までもらえたとのこと。

投稿者さんに詳しいお話を伺ったところ、「何度か面接やテストがあったのですが、特段社員の方や人事部の方からは何も聞かれませんでした。すっかり安心していたのですが、役員の方との最終面接の終盤『履歴書、筆で書いたの?』と言われ、(ついにバレたと思いいつつも…)一応筆だしなと肯定してしまいました。すると、立派な雰囲気の役員の方に、気合が入っていていいとか、やる気を感じると褒めていただきました。完全にネタバラシできるような状況ではなく、その場で『VUCA時代、やはり気合の入った子が欲しいから』とのことで内定をいただきました」とのこと。

企業から「お祈りメール(お断りメール)」をもらうなど、辛いことも多い就職活動。こんなエピソードを聞くと「トラブルが起きてもなんとかなるかも!」と励まされる就活生も多いのではないでしょうか?

インパクトのある履歴書は印象に残る!?

今回は、「採用間違いなしの証明写真」、「就活中に起こったまさかの出来事」といった<履歴書にまつわるエピソード2選>を紹介しました。

採用選考で必要になる「履歴書」。印象良く見られることは大切ですし、「採用されたい!」という気持ちが強いほど、かしこまった文章を書いてしまうこともありますよね。

もちろん、常識の範囲内であることが前提ですが、インパクトのある履歴書は採用者の印象に残るかもしれません。

履歴書を書くうえでも、自分らしさを出すことが大切かもしれませんね!



取材協力:ネコランド(@NEKOLAND13)さん、nano(@77noten)さん

※記事内の情報は記事公開時点の情報です