人にはそれぞれ、自分の考えや価値観を貫く強さがあります。柔軟に物事を受け入れる人もいれば、一度決めたことを簡単には曲げない人もいるでしょう。あなたの頑固さの度合いはどうでしょうか。心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.哺乳瓶
2.太筆
3.水筒
4.カッティングボード
1.哺乳瓶に見えた人は「非常に柔軟なタイプ」
図形が哺乳瓶に見えたあなたは、頑固さがほとんどなく、非常に柔軟なタイプかもしれません。環境や状況に応じて適応し、無理に自分の意見を押し通すことは少ないでしょう。
このタイプの人は、他人の意見を尊重し、協調性が高いため、周囲の人と円滑な関係を築きやすい傾向があるかもしれません。新しいアイデアや考え方を受け入れることが得意で、柔軟な発想を持っているでしょう。
ただし、あまりにも流されやすいと、自分の意見が埋もれてしまうこともあるかもしれません。時には自分はどうしたいのかをしっかり考え、主張することも大切です。
2. 太筆に見えたあなたは「非常に頑固なタイプ」
図形が太筆に見えたあなたは、非常に頑固者なタイプかもしれません。 自分の信念を貫き、簡単には考えを曲げない強さを持っているのではないでしょうか。
このタイプの人は、自分の考えに自信を持っており、他人に左右されにくい傾向があるかもしれません。一度正しいと思ったことは、周囲が何を言っても変えないことが多いのではないでしょうか。
その強さが、時には頑固すぎると周囲に思われてしまうこともあるかもしれません。柔軟性が求められる場面では、一歩引いて周りの意見を聞くことを意識すると、よりスムーズな関係が築けるでしょう。
3. 水筒に見えたあなたは「バランスよいタイプ」
図形が水筒に見えたあなたは、頑固さと柔軟さのバランスよいタイプかもしれません。状況を見ながら、自分の意見を持ちつつも、必要な時には考えを変えることができるでしょう。
このタイプの人は、物事を冷静に判断する力があり、譲るべきか場面かどうかの適切なバランスを取るのが得意な傾向があるかもしれません。対人関係でも、意見を主張しつつ相手の話にも耳を傾けるため、多くの人から信頼されやすいでしょう。
ただし、時には決断が遅くなったり、どちらに寄るべきか迷いすぎたりすることがあるかもしれません。ここぞという場面では、自分の意見をしっかり貫くことも大切でしょう。
4. カッティングボードに見えたあなたは「重要なことだけ頑固なタイプ」
図形がカッティングボードに見えたあなたは、普段は柔軟だけれど、重要なことに関しては頑固なタイプかもしれません。ここだけは譲れないという軸をしっかり持ちつつ、それ以外のことには寛容に許すことができるでしょう。
このタイプの人は、バランスの取れた考え方ができるため、人間関係でもストレスを感じにくい傾向があるかもしれません。普段は周囲の意見を聞いたり、場の流れに合わせたりすることができますが、自分にとって大事な価値観や信念に関しては、しっかりと守ろうとするでしょう。
時に、譲れないポイントが多くなりすぎると、周囲との衝突が起こることもあるかもしれません。 必要に応じて、本当にそこまでこだわるべきかを考えてみるのも良いかもしれません。
ライター:Ran
海外渡航歴20カ国、公認心理師、看護師として働いています。知らなかった側面を発見し自己理解の深まる心理テストをご紹介します。世界を広げて一緒にウェルビーイングを高めていきましょう!