1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは"感情をコントロールできているか"がわかる【心理テスト】

「何に見える?」あなたは"感情をコントロールできているか"がわかる【心理テスト】

  • 2025.2.14
undefined

あなたは、自分の感情をコントロールできているでしょうか。感情のコントロールは、日常生活や人間関係に大きな影響を与えます。
今回は、選択肢からあなたの感情のコントロールが出来ているかを探ってみたいと思います。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.花

2.排水溝

3.オレンジ

4.タイヤ



1.花を選んだ人は「感情のコントロールがあまりできていない」

図形が花に見えたあなたは、感情のコントロールがあまりできていないでしょう。花は「繊細さ」や「共感」の象徴です。他人の感情を察することや共感を示す能力と関連があるのかもしれません。

あなたは、人の気持ちを察することが上手く、周囲と調和を大切にしている人ではないでしょうか。その優しさゆえに、相手の感情に振り回されやすく、自分の気持ちを抑えてしまうこともあるかもしれません。感情を抑え込んでおり、結果的にコントロールできていない部分がありそうです。

周囲の人に対する気配りや優しさは素晴らしいです。しかし、他人ばかりでなく自分の感情にも配慮しましょう。相手に対してではなく、自分がどう感じるかを優先して行動することで、感情を抑え込むストレスが軽くなるでしょう。

2.排水溝を選んだ人は「感情のコントロールができている」

図形が排水溝に見えたあなたは、感情をコントロールできているでしょう。排水溝は「整理整頓」や「処理」の象徴です。物事を客観的に見て、感情に流されず適切に対処できる能力と関連があるのかもしれません。

あなたは、感情に振り回されることが少なく、比較的冷静な判断と対応ができる人ではないでしょうか。ネガティブな感情を感じながらも、客観的に捉えることに努めることで冷静な行動をとることができるのでしょう。反面、感情を表に出すのが苦手と感じる部分があるかもしれません。

冷静さかつ理性的な、対応と行動は周囲からの信頼に繋がっているでしょう。これからも、継続的に感情のコントロールを行いつつ、ポジティブな感情を抱いた時には、積極的に表現することを意識してみましょう。より、他者との信頼関係が厚くなるでしょう。

3.オレンジを選んだ人は「感情のコントロールができていない」

図形がオレンジに見えたあなたは、感情をコントロールできていないでしょう。オレンジは「エネルギー」や「直感」の象徴です。感情の昂りやすさや、行動力の高さと関連があるのかもしれません。

あなたは、エネルギーに溢れており、楽しいことが大好きな人ではないでしょうか。直感を信じて行動することが多く、考えるより先に動くことが多いかもしれません。感情のままに発言や行動することで、後悔してしまう可能性がありそうです。

エネルギッシュで、自分の感情を表現できるという点は魅力的な部分もあるでしょう。ですが、相手に対する配慮や、状況に合っているかの確認をすることが重要でしょう。一呼吸おいてから判断することが、対応策としてよいかもしれません。冷静さを身に付けることで、より満足のいく判断ができるでしょう。

4.バッグ選んだ人は「感情のコントロールがややできている」

図形がタイヤに見えたあなたは、感情のコントロールがややできているでしょう。タイヤは「安定」や「継続」の象徴です。感情の起伏の少なさと安定と関連があるのかもしれません。

あなたは、ある程度感情をコントロールできており、一度決めたことを貫く強さを持っているのではないでしょうか。困難な状況でも粘り強さがあり、ネガティブな感情に囚われることが少ないのかもしれません。しかし、一度決めたことを変えるのが苦手で、融通が利かない部分があるかもしれません。

一度決めたことを守り通すことで、感情が安定している部分があるでしょう。しかし、違和感を感じている場合は意地を通すのではなく、どうすれば柔軟に対応できるかを考えることで、よりストレスが少なく、効率のよい選択ができるでしょう。



ライター:yuuji
公認心理師・言語聴覚士。大学院修士号取得。研究活動を行いながら、臨床に従事しており、15年間コミュニケーションを通してクライエントの心理面と向き合っている。