1. トップ
  2. 店員にタメ口、なぜ?客に“本音”を聞くと…驚きの回答の連発にあ然…

店員にタメ口、なぜ?客に“本音”を聞くと…驚きの回答の連発にあ然…

  • 2024.11.5
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

日常生活の中でスーパーやコンビニなどを利用する時、レジなどで店員さんと会話することも少なくないでしょう。みなさんは店員さんと会話する時、どのような言葉遣いを心がけていますか?

SNSではたびたび、店員をしている方から「敬語を使わないお客さんが多い」という声が見られます。「あ、袋いらない」「そうしといて」など、いわゆる“タメ口”で話す方が少なくないようです。

ほとんど敬語で話すようにしているという方の中には、なぜなのだろう?と疑問に思っている方も見受けられます。

そこで今回はアンケートで、店員さんと話す時に敬語を使わない方に理由を伺いました。

店員さんとの会話で敬語を使わない理由を教えて

今回は、店員さんと会話する時に敬語を使わない理由を調査しました。

いただいた回答を、いくつか紹介します。

敬語を使わない人の意見

客と店というお互いの立場上、客が敬語を使うのは不自然なのでタメ口が妥当。ただし、態度は相応に敬意を払うのが好ましいだろうと思う。
(50代男性・自由業・埼玉県)
自分は誰にでも基本的にはタメ口で、その口調の方がフレンドリーな感じが個人的にはするので、スーパーやコンビニの店員さんにもタメ口で喋っています。
(40代男性・会社員・大阪府)
お客の方が店員さんよりも目上の感覚でいるから。比較的、店員さんも自分より年下の人が多いからタメ口で話している。
(30代女性・専業主婦・三重県)
一般的に自分よりも若い人が多いのでタメ口になりますね。店員さんに対して敬語で話をすることはとても違和感を感じます。
(70代男性・アルバイト・北海道)
友人でもなければ、店員さんの立場が自分より低いというわけでももちろんないので敬語で対応するのが当然だと思うからです。
(30代女性・会社員・愛知県)

敬語を使わない方の多くはお客さんとして敬語を使うのは不自然だと考えているようです。

また、店員さんとの距離感を近づけるためにあえてタメ口を使う方もいました。

敬語を使う人の意見

一方、敬語を使うという方にも、理由を教えてもらいました。

お店の店員さんには、敬語以外の選択肢はありません。初めて会う方が大半で、見た目が年上、年下関係なく、働かれている方への敬意を込めて敬語で話します。お互い気持ちよく買い物ができると感じています。
(30代女性・パート・長崎県)
どの年代の人にも敬語で話します。一応お店や外では敬語を話すのが礼儀と思っているからです。敬語だとお互いイヤな気分にならなくてすみます。
(50代女性・主婦・東北地方)
自分が働く側の時に、お客さんの多くが敬語で話していただいておりましたので、自分もお客さんとして店員に話す際には、敬語で話すのが社会の基本、マナーだと認識しているからです。
(20代男性・教師・神奈川県)
商品を購入するお客と商品を売る店員という立場の違いはありますが、関係は対等だと思っていますので、店員さんには敬語で話すようにしています。
(40代男性・会社員・福岡)

敬語を使う方の多くは、店員さんへの礼儀やマナーだと回答していました。店員さんとお客さんの立場ですが、上下関係はないと考える方が多いようです。

また、以前店員側として働いていた時にタメ口を使われて気分が良くなかったから、敬語を使っているという意見も多く寄せられました。

あなたは店員さんに敬語を使いますか?

今回集まったアンケートでは、「敬語を使うのは不自然」「店員さんとの距離感を近づけるため」といった理由からタメ口を使っている方から意見が寄せられました。

一方、「店員さんへの礼儀」「マナー」として敬語を使用する人も多いようです。

お客さんと店員さんの立場は違いますが、お互い気持ちよく過ごしたいですね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/10/31~2024/11/5
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:400