インパクトのある人は、他人の記憶に残りやすく、関わった人にとっていつまでも気になる存在や、大切な存在であり続けるかもしれません。あなたはインパクトのある人でしょうか? ない人でしょうか? 心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.カクテルグラス
2.道路標識
3.ティーバッグ
4.動物の口と鼻
1.カクテルグラスに見えた人は「インパクトのある人」
図形がカクテルグラスに見えた人は、「インパクトのある人」かもしれません。他人に与える印象が強く、鮮明で、関わった人はあなたのことをいつまでも忘れられないことが多いのではないでしょうか。
このタイプの人は、個性が強く、魅力的な人かもしれません。自分の長所や「魅せ方」もわかっているのでしょう。相手の心に刺さる言葉や、印象に残る振る舞いを自然に繰り出すことができ、関わった人に強いインパクトを与えることができる人なのではないでしょうか。
インパクトが強い人は、よくも悪くも人の心に残りやすいといえます。自然と注目や関心を集めやすいのでどこでも人気者になれる人ですが、それゆえ、周囲のやっかみや嫉妬には注意しておくとよいかもしれません。
2.道路標識に見えた人は「あまりインパクトのない人」
図形が道路標識に見えた人は、「あまりインパクトのない人」かもしれません。他人に与える印象はそれほど強くなく、関わった人の記憶に特別残りやすいタイプではないのではないでしょうか。
このタイプの人は、真面目で、常識的な人かもしれません。多くの場面で自分のなかの良識や、信念に基づいて行動できる善良な人なのでしょう。一方で、多くの人に共通する常識的な言動が多く、他者に強いインパクトを与えることは少ないかもしれません。
インパクトが強い人は、他者の記憶に残りやすい反面、鮮烈であったり、儚げな雰囲気とつながりやすく、安定した関係を築くにはどこか危うい印象を与える人といえるかもしれません。一方で、あなたは他者に安心感を与えられるところが魅力なのではないでしょうか。
3.ティーバッグに見えた人は「ややインパクトのある人」
図形がティーバッグに見えた人は、「ややインパクトのある人」かもしれません。どこか儚げで、他人に与える印象が強く、関わった人はあなたのことをいつまでも忘れられないことがしばしばなのではないでしょうか。
このタイプの人は、放っておけない雰囲気を持った人かもしれません。危なっかしかったり、健気であったり、周囲がつい手を貸したくなってしまうような、儚げな雰囲気を持った人なのではないでしょうか。そうした雰囲気がインパクトにつながっていそうです。
あなたには周囲の庇護欲や、母性、父性のようなものを掻き立てる魅力があるのかもしれません。印象には残りやすいタイプですが、「ありがた迷惑」な支援を受けることも多く、他人の善意との付き合いを難しく感じることがあるかもしれません。
4.動物の口と鼻に見えた人は「インパクトのない人」
図形が動物の口と鼻に見えた人は、「インパクトのない人」かもしれません。他人に与える印象はあまり強くなく、関わった人の記憶に残りやすいタイプではないのではないでしょうか。
このタイプの人は、さっぱりとした性格で、切り替えが早い人かもしれません。他人との関係も淡白で後腐れないものになりやすく、よい意味で、人との関係が終わるときには余計な印象や期待を残さず離れられるのではないでしょうか。
恋人との別れや、引っ越し、転職など、私たちの人生に人との別れはつきものですが、他人との関係を綺麗に終わらせるのは案外難しいもの。関係に禍根を残さないあなたのさっぱりとした性格は、別れの場面で真価を発揮するのかもしれません。
ライター:Koyuki
臨床心理士、公認心理師として、病院や学校で働いています。楽しく自分自身に目を向け、心が軽くなるような心理テストをお届けできればと思います!