言葉には、言霊と呼ばれるエネルギーがあります。そんな言葉の力を使って、嫌いな人を遠ざけてみてはいかがでしょうか。この記事では、嫌いな人がいなくなる魔法の言葉を5つ厳選して紹介します。
言霊で嫌いな人を遠ざけよう!
「ありがとうございます」
感謝の言葉は、数ある日本語の中でも特に波動の高い言葉と言われています。そんな波動の高い言葉を習慣的に使うと、あなたの周囲にバリアのようなものが生まれ、悪いものをはねのけることができるのです。試しに毎日のように「ありがとうございます」と言うようにしてみてください。日に日にバリアができていき、嫌いな人や波動の低い人、悪意のある人を寄せ付けなくなりますよ。
「○○さんのおかげです」
嫌いな人を遠ざけたいなら、その人に対して感謝の気持ちを伝えるといいでしょう。高い波動を持つ感謝の言葉が相手の良心に訴えかけることで罪悪感が生まれ、不思議とあなたに近寄ることができなくなります。特におすすめは、「○○さんのおかげです」という言葉。嫌味を言われたときにこの言葉を返すと、特に強いパワーを発揮してくれることでしょう。
「人間関係に恵まれて幸せです」
「人間関係に恵まれて幸せです」という言葉は、特に強いパワーを持つフレーズ。普段の会話で使うのもいいですし、相手から「あなた、いつも幸せそうでいいわね」などといった嫌味を言われたときに「そうですね。私は人間関係に恵まれているので、そのおかげで幸せです」と返すのもいいです。この言葉を使うと、本当に人間関係がよりよいものに。その結果、気づいたら嫌いな人との縁が切れていたなんてことが起こるかもしれません。
「○○さんが幸せになりますように」
魔法の言葉には、相手に直接伝えることでパワーを発揮するものもあれば、独り言のように使うことでパワーが生まれるものもあります。後者の言葉の中で特におすすめなのは、「○○さんが幸せになりますように」というフレーズ。祈りを捧げるように、手を合わせながらひとりで呟いてみてください。相手から悪意を向けられなくなりますよ。
「○○さんからの学びは終わりました」
独り言のように使うことでパワーを発揮する言葉の中には、「○○さんからの学びは終わりました」というものもあります。特にこのフレーズは、相手から嫌がらせを受けている場合におすすめです。誰もいない場所で目を閉じ、声に出して「○○さんからの学びは終わりました」と呟いてみてください。相手からの嫌がらせがなくなったり、相手との縁が切れたりするでしょう。
※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です
監修・著者:恋愛占い師 レイナ(Instagram)
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。