1. トップ
  2. 「玄関の方角で、運気アップの方法が違うんです!」占い師が教える、あなたの家に合う開運方法

「玄関の方角で、運気アップの方法が違うんです!」占い師が教える、あなたの家に合う開運方法

  • 2024.5.23
  • 32111 views
undefined
出典:PIXTA

玄関は、運気の出入り口にもなっています。どの方角にあるかで、気をつけるべきこともさまざま。いい運気を呼び込むためにも、自分に合った方法を見つけましょう。ここでは、方角によって異なる、気をつけるべきポイントをお知らせします。

玄関の方角に注目しましょう!

運気がアップする玄関とは

いい気が入ってくる玄関というのは、基本的にきれいで明るく、いい香りがしているものです。その玄関がどちらの方角にあるとしても、この3点は例外なく運気を上昇させる条件となります。こまめな掃除と、定期的な大掃除は欠かせませんよ。また芳香剤やアロマなどを置いて、いい香りがするよう工夫も凝らしてくださいね。

undefined
出典:PIXTA

東・東南

東を向いている玄関は、吉相です。もともといい運気を引き寄せやすいのですが、音が鳴る物を置くことでさらに運気をアップさせられます。ドアベルや風鈴などを置くのがいいでしょう。また玄関の向きが東南の場合は、特に人間関係の幸運を引き寄せやすいです。ご近所づき合いがうまくいきやすい玄関といってもいいでしょう。こちらの場合は、人にいい印象を与えやすい赤系や黄色系の物を取り入れてください。

西・北西

西向きの玄関は、たくさんの来客があるといわれています。対人運のいい玄関といってもいいでしょう。ただし、西日が入りすぎると金運に無駄が出やすくなるので、カーテンやサンシェードでさえぎるようにしてください。また北西の場合は、女性が元気になる玄関。白くて丸い物を置いておくと、さらに家族円満になりやすいですよ。

undefined
出典:PIXTA

南・南西

南向きの玄関は、自立心を強めるとされています。仕事や趣味の面で活躍しやすくなりますし、子どもが強く育つ玄関です。ドアの外にペアの置物や観葉植物を置いておくと、さらに運気を高められます。それから玄関が南西を向いているなら、家の中で女性が力を持ちやすいですね。この場合は、あえて男性の持ち物を置いておくことで、家族仲を円満にしやすくなります。

北・北東

北向きの玄関は、愛情運や金運のトラブルに見舞われやすいです。それを防ぐためには、できるだけ玄関を明るく保つのが重要。照明を強めにしたり、光るインテリアを置いたりすれば大丈夫ですよ。また北東を向いた玄関は、他の方角よりも掃除の重要性が高まります。北東は「鬼門」ですから、散らかっていると悪い気が入ってきやすくなるのです。魔除けになりそうな物を置いておくのもいいでしょう。

 

※記事内の画像はイメージです
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です



監修・著者:恋愛占い師 レイナInstagram
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。