1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“隠れた本性”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“隠れた本性”がわかる心理テスト

  • 2024.6.25
  • 17721 views
undefined

人間の本性は、余裕がない時や、気持ちが追い詰められた時に表れやすいと言われています。では、あなたの本性はどうでしょうか?あなたの“隠れた本性”を心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.日の丸弁当

2.インスタントカメラ

3.目薬

4.アプリのアイコン



1.日の丸弁当に見えた人は「八方美人」

図形が日の丸弁当に見えた人の隠れた本性は、八方美人かもしれません。誰からも悪く思われないように、周囲に合わせて要領良く人付き合いをしているのではないでしょうか。行き過ぎると、誰にでも愛想を振りまく人という印象を持たれかねないでしょう。

このタイプの人は、他人からの評価を非常に気にしてしまう人かもしれません。自分がどう思うか、どうしたいかよりも、他者にどう思われるかが行動を決めるうえでの大切なポイントになっているのではないでしょうか。

周囲の評価を気にした他人中心の言動が行き過ぎると、誰にでも良い顔をする八方美人な印象を強く与えてしまいます。誰からも嫌われないようそつなく振る舞えるところはあなたの強みでもありますが、時には自分を軸にした行動を意識できると良いでしょう。

2.インスタントカメラに見えた人は「野心家」

図形がインスタントカメラに見えた人の隠れた本性は、野心家かもしれません。一見穏やかそうに見えて、心の中では密かに大きな望みを抱いており、虎視眈々と実現を狙っているのではないでしょうか。

このタイプの人は、行動的で、エネルギッシュな人かもしれません。目標に対して、真っすぐ向かっていける素直さも持ち合わせているのでしょう。ですがそうした一面を周囲には悟られないよう、野心家の本性は隠して日常生活を送っているのではないでしょうか。

野心家な本性を普段上手く隠しているあなたは、周囲には競争には無縁の人と思われているかもしれません。ですが、本来は大きな野望を抱き、それに向けて努力もできるあなたは、敵に回すと怖い人と言えるかもしれません。

3.目薬に見えた人は「執念深い」

図形が目薬に見えた人の隠れた本性は、執念深いかもしれません。細かい事にこだわらない、さっぱりした性格の持ち主に見えて、実はあきらめが悪く、一度執着したモノや人にはいつまでも心が囚われるところがあるのではないでしょうか。

このタイプの人は、思い込みが激しく、気持ちの切り替えが苦手な人かもしれません。気になった物事や人に対しては、自分の思い通りにならないと気が済まず、なかなか割り切った考えができないのではないでしょうか。

あなたの本性を知らずに付き合った人は、関係がこじれた時や別れ際などに執念深い本性を知って驚く事もあるかもしれません。本性を知られた時に、大きなギャップを抱かれやすい人と言えそうです。

4.アプリのアイコンに見えた人は「いじわる」

図形がアプリのアイコンに見えた人の隠れた本性は、いじわるかもしれません。一見優しそうに見えて、影では他人の悪口や噂を口にしていたり、他人を蹴落とそうと画策してしまう事も多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、承認欲求が強く、自分が一番注目されていたい人かもしれません。そのため、自分より注目を集める相手に対しては、いじわるな気持ちが沸き起こり、攻撃性を発揮してしまうのではないでしょうか。

あなたの本性を知らずに付き合った人は、第一印象とのギャップに残念に感じる事もあるかもしれません。いじわるな心は誰の中にもある自然なものですが、行き過ぎて自分の評価を下げないよう、注意しておけると良いでしょう。



ライター:Koyuki
臨床心理士、公認心理師として、病院や学校で働いています。楽しく自分自身に目を向け、心が軽くなるような心理テストをお届けできればと思います!