あなたは、一緒にいるとなぜかリラックスできないという人はいますか?もしかしたら苦手意識があるのかもしれません。では、あなたが一緒にいて緊張する人のタイプとは、一体どんな人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.お皿
2.石鹸
3.ボタン
4.飴
1.お皿に見えた人は「だらしない人」
図形がお皿に見えた人は、だらしない人と一緒にいると緊張するのかもしれません。約束を守らなかったり、時間に遅れてくるような人がいると、ハラハラしてしまうのではないでしょうか。
このタイプの人は、しっかりしている人でしょう。あなたは自分のことだけでなく、周りの人のことにまで気を配っているようです。だらしない人は特に気になってしまうのではないでしょうか。
気になってしまうかもしれませんが、なるべく気にしないようにするとよいでしょう。気にしだすとキリがなくなってしまいますし、そういう人はあなたが言っても直らないのではないでしょうか。
2.石鹸に見えた人は「クールな人」
図形が石鹸に見えた人は、クールな人と一緒にいると緊張するのかもしれません。クールな人とのやりとりが、素っ気なくて物足りないと感じてしまうのではないでしょうか。冷たさを感じることもあるかもしれません。
このタイプの人は、フレンドリーな人でしょう。誰にでも明るく接することができるようです。そのため、クールな人とは真逆なのかもしれません。真逆のため、理解するのが難しいのではないでしょうか。
クールな人はあなたにだけでなく、誰にでもクールに接しているようです。そのため、無理に仲良くなろうとしたり、相手の心を開かせようとしなくてもよいのではないでしょうか。
3.ボタンに見えた人は「細かい人」
図形がボタンに見えた人は、細かい人と一緒にいると緊張するのかもしれません。細かい人は、あなたにとってはどうでもよいようなことを気にしてくることがありそうです。考え方の違いに戸惑うのかもしれません。
このタイプの人は、大雑把な人のようです。全体を大きく捉えているようなので、細部はあまり気にしないのかもしれません。楽観的なので、あまり深く難しく考えないところがありそうです。
あなたと細かい人を、足して二で割るとちょうどよさそうです。お互いに、少しずつ譲り合うとよいのではないでしょうか。
4.飴に見えた人は「完璧主義な人」
図形が飴に見えた人は、完璧主義な人と一緒にいると緊張するのかもしれません。完璧な人は、あなたが見逃しているところや弱いところまで、きちんとこなしてくるのかもしれません。あなたも気を抜けないようです。
このタイプの人は、競争心がある人でしょう。相手に負けたくないという気持ちが人よりも強いのではないでしょうか。そのため、完璧主義な人が相手となるとなかなか手強いのかもしれません。
完璧主義な人といると緊張するかもしれませんが、一方でお互いの存在が刺激になって力が出るというメリットもありそうです。いつもより、よい結果が出ることもあるのではないでしょうか。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!