1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは自分をよく知っている人?知らない人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは自分をよく知っている人?知らない人?【心理テスト】

  • 2024.2.9
  • 15291 views
undefined

自分のことなんだから、全てよくわかっていると思っていませんか?人は自分のことほど、ちゃんと見えておらず、知らなかったりするものです。あなたは自分をよく知っている人でしょうか?知らない人でしょうか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.上唇

2.ネコの顔

3.山

4.歯



1.上唇に見えた人は「よく知らない人」

図形が上唇に見えた人は、自分のことをよく知らない人かもしれません。あなたはおそらくあなた自身のことを、あまり理解できていないのではないでしょうか。思いもよらない側面をたくさん持っているのかもしれません。

このタイプの人は、他人を強く意識しやすいところがある人でしょう。そのため、気を遣いやすく、いつも自分のことよりも周りのことばかり考えていたりしそうです。また他者評価も気にしやすいため、自分の考えよりも体裁ばかりを気にして行動しているところがあるでしょう。

そうやって自分自身の気持ちや考えを無視したまますごしているせいもあって、自分という存在に対しての理解がいまいちできていない可能性がありそうです。だから、ぜひあなた自身はどういうふうに考えたり思ったりしているのかをよく観察してみてください。新しい自分の発見があるはずです。

2.ネコの顔に見えた人は「よく知っている人」

図形がネコの顔に見えた人は、自分のことをよく知っている人かもしれません。あなたはおそらく自分のよいところも悪いところもちゃんと理解できているのではないでしょうか。自分がどういう時にどういう考え方、感じ方をする人なのか、よく知っていそうです。

このタイプの人は、マイペースであまり無理な行動をしない人でしょう。自分の気持ちに素直ですし、正直な人なのではないでしょうか。周りのことも気にはかけますが、まず初めに自分がどう感じているかということを大切にできる人なのかもしれません。

そうやって常に自分と向き合っていますので、自分という存在のことをよく理解できているのでしょう。自分をよく知っているため、無理はしませんし、気持ちのコントロールも上手かもしれません。自分の些細な変化に気がつきやすいからこそでしょう。

3.山に見えた人は「やや知っている人」

図形が山に見えた人は、自分のことをやや知っている人かもしれません。あなたはおそらく自分のことをそれなりに理解できているのではないでしょうか。ただ、ダメなところに関しては、少し理解を拒んでいる部分がありそうです。

このタイプの人は、自信家でポジティブな性格をしている人でしょう。だから自分のよいところは、誰よりも理解していますし、普段から自分で自分を褒める機会も多そうです。その反面、ダメなところはなかなか認められず、指摘されると苛立ってしまいがちかもしれません。

おそらく頭ではわかっているのですが、見ないようにしたい気持ちが強いせいで、知らないふりをしてしまっているのでしょう。誰にだってダメな部分はあるものです。ダメな部分もちゃんと見ることで、あなたの自分への理解はもっと深まっていくのではないでしょうか。

4.歯に見えた人は「あまり知らない人」

図形が歯に見えた人は、自分のことをあまり知らない人かもしれません。あなたはおそらくあまり自分のことが理解できていないのではないでしょうか。特に自分のよいところは、全く見えていない可能性がありそうです。

このタイプの人は、自分をとても低く見ているところがありそうです。周りの人のことは、よく見ており、よく理解できている人なのですが、自分のこととなると急に目が曇って見えなくなってしまっているのでしょう。

悪いところに関しては、よく知っていますが、よいところを知らないことで、あなたの自分への理解が中途半端な感じになってしまっているでしょう。あなたには必ずよいところがあります。それを理解することで、より自分をきちんと知ることができるのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!