1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“適応力の高さ”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“適応力の高さ”がわかる心理テスト

  • 2024.2.8
undefined

どんなところへ行っても、それなりに自分を合わせていける人は適応力が高い人なのではないでしょうか。適応力の高さは、生きる強さの一つかもしれません。あなたは自分が適応力が高い方だと思いますか?あなたの“適応力の高さ”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ひらがなの「と」

2.フック

3.逆さまのハテナ記号

4.鎌



1.ひらがなの「と」に見えた人は「適応力がやや高い人」

図形がひらがなの「と」に見えた人は、適応力がやや高い人かもしれません。おそらくどこへ行っても、それなりに適応していけるのではないでしょうか。しんどさも感じたりはしていそうですが、適応できずに心身に影響が出るようなことは少なそうです。

このタイプの人は、割とテキトーで大雑把な性格をしている人でしょう。「こうあらねばならない」という考えがあまりなく、目の前の状況を素直に受け入れてしまうことが多そうです。最初は変だなと思っていても、気づけばそれに順応しているようなところがあるでしょう。

ただ、他人から批判されたり拒絶されたりすることに傷つきやすい一面があるため、そういう場にはなかなか適応して行きづらいかもしれません。もしあなたがうまく適応できないのであれば、それはあなたのせいではなく環境のせいでしょう。無理はしない方がよさそうです。

2.フックに見えた人は「適応力が高い人」

図形がフックに見えた人は、適応力が高い人かもしれません。どこへ行っても、まるで前からいた人かのように適応し、馴染んでしまうことができる人でしょう。新しい環境でも、特に難なく入り込んでいける人ではないでしょうか。

このタイプの人は、柔軟性や積極性に富んでいる傾向にありそうです。対人緊張が高くないため、初めての人に対しても親しげに話しかけていく力があるでしょう。そのため、周りの人もあなたのことを受け入れやすいのかもしれません。

好奇心も旺盛で、新しいことをどんどん吸収しようとするため、みるみるうちにその場のルールを学んでいくことができるでしょう。せっかくの適応力の高さですので、今と全く違った環境に飛び込んでいくことも臆さずやっていけば、もっと広い世界で活躍することができる人かもしれません。

3.逆さまのハテナ記号に見えた人は「あまり適応力が高くない人」

図形が逆さまのハテナ記号に見えた人は、あまり適応力が高くない人かもしれません。新しい場面は苦手に感じやすく、馴染んでくるまでに結構時間を要してしまうところがあるでしょう。緊張感もなかなか解けず、最初のうちはしんどさが強いかもしれません。

このタイプの人は、思慮深く色々なことを真剣にしっかりと考えやすいところがあるでしょう。自分が納得しないと動けない頑固さもあるため、今までと違う環境となると、一つ一つ飲み込んでいくのに時間を要してしまいそうです。

時間をかければ、適応していくことはできますので、どっしり構えておくことが大切でしょう。しんどさも時間と共になくなり、気がついたらしっかり適応できていることが多いのではないでしょうか。なかなか馴染めないと理解し、すぐに諦めず様子を見ていくことが大切そうです。

4.鎌に見えた人は「適応力が高くない人」

図形が鎌に見えた人は、適応力が高くない人かもしれません。新しい場面は苦手で、とにかく適応するのに時間を要するのではないでしょうか。最初からかなり気も重く、なかなか新しい環境になったことを受け入れにくいかもしれません。

このタイプの人は、頑固で融通の利きづらい性格をしているでしょう。自分なりの流れやルールをしっかりと持っており、なかなか周りに合わせるということがしづらいのではないでしょうか。そのため、時間をかけて、周りがあなたに合わせてくれるのを待つことになりそうです。

周りの人が適応力に長けており、柔軟にあなたに合わせてくれれば、それなりの時間で適応していくこともできるでしょう。ただ、周りが譲歩してくれないと、いつまで経っても適応できず、しんどい状態が続いてしまいそうです。新しい環境にいくためには、かなりの勇気と忍耐を要する人でしょう。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!