1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「どれが1番明るく光る?」あなたは説得力がない人?ある人?【心理テスト】

「どれが1番明るく光る?」あなたは説得力がない人?ある人?【心理テスト】

  • 2024.2.5
undefined

自分の伝えたいことを相手に理解してもらう時に、あなたはどんなことに気をつけていますか。その場の勢いや、自分の感情や伝えたいことをいうだけでは、相手があなたの話に納得することは難しいでしょう。事前に伝える内容を考えたり、どう伝えるかシミュレートしてみたり、相手のことを考えてみたりと、できることはたくさんありそうです。そこで今回は、あなたは説得力がない人か?ある人か?を心理テストで探ってみましょう。

どれが1番明るく光ると思いますか?直感でお答えください。



1.左上のライト

2.右上のライト

3.左下のライト

4.右下のライト



1.左上のライトを選んだ人は「あまり説得力のない人」

左上のライトを選んだ人は、あまり説得力のない人かもしれません。あなたは自分の好きなことや得意なことは上手に話せる一方で、そうでないことや雑談などは苦手としているのではないでしょうか。特定分野のことには説得力がありそうですが、普段の生活ではあまり説得力のない人かもれしません。

左上のライトを選んだことは、好きなことのこだわりが強いことを表します。どちらかといえば、好きなことに夢中になりすぎてしまうことはありませんか。好きなもののことほど上手く話せたり、伝えることを得意としており、そうした分野においては説得力が高いかもしれません。

もっと色々なことに興味を持ったり、人に対して関心が深まると、より説得力が高くなるかもしれません。自分の好む世界だけではなく、周りへの関心が深まると、より好きなものが広がるでしょう。今まで興味はあるが取り組んでこなかったことに挑戦することで、説得力が高まるかもしれません。

2.右上のライトを選んだ人は「説得力のある人」

右上のライトを選んだ人は、説得力のある人かもしれません。あなたは普段から落ち着いた思考を持ち、人との会話に余裕を持つことができる人ではないでしょうか。話したり説明することが上手で、相手の賛同が得やすいだけでなく言動の影響力も高そうです。

右上のライトを選んだことは、あなたが落ち着いた気持ちを持ち、自分を表現することが得意なことが表れています。周りの様子をよく見て、自分のことを客観的に見られる力は、交渉事にも向いていそうです。

あなたの説得力の高さは、相手が理解しやすいように話をすることができるからでしょう。それは個人だけではなく、チームや集団に対しても影響力の高さがあります。人の上に立っても決して上から目線にはならず、わかりやすく話す姿勢は理想の上司といえます。

3.左下のライトを選んだ人は「説得力のない人」

左下のライトを選んだ人は、説得力のない人かもしれません。自分の気分で態度が変わりやすく、人とのコミュニケーションも一喜一憂することが多いのではないでしょうか。わかりやすく素直な人というよい面がありますが、一方的な話し方で相手を不快に思わせてしまう面もあるかもしれません。

左下のライトを選んだことは、理性よりも本能的に動いてしまうところが表れています。落ち着いて話すというよりも、お構いなしに自分の話したいことを一方的に話してしまうことが多いかもしれません。相手の様子に目がいかず、話し合いが上手くいかない経験も少なくないのではないでしょうか。

説得力を持つためには、もう少し落ち着いて考える癖や態度を身につける必要があります。また話したり伝える内容を紙に書いてみたり、頭の中で想定してみると相手の反応にも気を配れ、相手の納得を得やすくなるかもしれません。あなたのよいところがもっと相手に伝わるように、工夫してみてはいかがでしょう。

4.右下のライトを選んだ人は「やや説得力のある人」

右下のライトを選んだ人は、やや説得力のある人かもしれません。あなたは相手に合わせたり、相手の意を汲むことが得意で話しやすい人という印象を持たれやすいのではないでしょうか。相手のちょっとした感情の変化に敏感で、相手の望むことを察しやすいのかもしれません。

右下のライトを選んだことは、あなたが相手に対して偏見などを持たず、真っすぐ向き合おうという思いが表れています。どんな相手でもじっくり話を聞いて動く姿勢は、相手から信用されやすく好印象を持たれるでしょう。

一方で大勢の前で話をしたり、説得をすることは苦手かもしれません。緊張してしまったり、あなたのよさを十分に活かしきれないかもしれません。あまり人前に立つのではなく、一人一人とゆっくり向き合っていく姿勢が得意かもしれませんね。



ライター:Kazuki.W
心理師として、みなさんの心の内側を紹介していきます。自分自身が気がついていない心の中を見ていきましょう!