1. トップ
  2. 【ひらめきクイズ】マッチ棒を1本動かして「21-0=12」を成立させるには?

【ひらめきクイズ】マッチ棒を1本動かして「21-0=12」を成立させるには?

  • 2024.6.10
  • 17312 views

マッチ棒をおもちゃに見立てて数字を作る経験はありますか?

そういった経験がある方におすすめのクイズがあります。

今回は、計算式を使った「マッチ棒クイズ」をご紹介します。

小学生から大人まで楽しめるクイズなので、ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね。

【問題】

undefined
画像:TRILLニュース

 

マッチ棒1本だけ動かして、等式になるようにしてください。

イラスト上の式は「21-0=12」となっていますが、これは誤った等式です。

マッチ棒をどのように動かせば正しい等式になるか考えてください。

ヒント

まずは、以下の3つのヒントを差し上げますので、クイズを解くための参考にしてくださいね。

  • ≠は使用しない
  • 数字が変わる箇所は1つだけ
  • 「+、-、×、÷」の記号はそのまま

これらのヒントで正解にたどり着いた方もいるかもしれませんね。

正解

それでは、正解を解説します。

まずは、「0」の左下にある縦のマッチ棒を1本外します。

undefined
画像:TRILLニュース

そして、マッチ棒を反時計回りに回転させるように移動させて、空いているスペースに横に置いて「9」にします。

すると…

undefined
画像:TRILLニュース

「21-0=12」だった計算式が「21-9=12」となり、答えが「12」となる等式が完成しました。

今回は「0」のマッチ棒を反時計回りに動かして真ん中のあたりに横に置いて「9」にすることで正解となります。

まとめ

今回の問題、皆さんは何秒で解けましたか?

シンプルな計算式でしたので、すぐに解けた人もいれば、解くまでに時間がかかった人もいることでしょう。

小学生から楽しめるシンプルなマッチ棒クイズですが、頭の体操となり脳の活性化に役立ちますよ。

マッチ棒クイズは柔軟な思考を養うシンプルなクイズなので、皆さんで楽しみながら遊んでみてくださいね。


問題制作者:田守伸也(x.com / Instagram / 公式HP

1979年に和歌山県で生まれる。日本パズル連盟に所属する、プロのパズル作家・パズル研究家。高校生の頃からパズル専門誌「パズラー」(世界文化社発行)に投稿を始め、現在では国内外のパズルイベントでの問題制作を手掛ける。また、テレビ番組「IQサプリ」などのクイズ番組での問題制作をはじめ、多くのメディアや書籍のクイズ問題制作や監修に携わっている。