1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは“他人の顔色をうかがいがちな人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“他人の顔色をうかがいがちな人か”がわかる心理テスト

  • 2023.11.27
undefined

自分が相手にどう思われているのか、これは誰もが気になる部分だと思います。これが酷くなると、精神医学の中では社会(社交)不安症という疾病につながる恐れがあります。そこまでではなくても、相手がどう思っているのか気になる部分は誰もが持っているでしょう。では、あなたは“他人の顔色をうかがいがちな人か”心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.2つのトンネルと車

2.たぬきの耳と目

3.泣きそうな顔

4.タレ目と大きな鼻



1.2つのトンネルと車に見えた人は「他人の顔色をうかがわない人」

図形が2つのトンネルと車に見えた人は、他人の顔色をうかがわない人のようです。相手の意見を全く無視するというわけではなく、相手が未だ主張・表現していないことまで先回りして気を回さないということです。そのため相手がなにかいってきた場合は、普通に対応できそうです。

2つのトンネルと車は、他の選択肢が顔のパーツや人の表情であることに対して、全く系統が異なる選択肢です。あなたはあまり人の機微や表情を読んでいく力を得意としない部分があるのかもしれません。しかしいってもらえれば分かることができ、人の応対で大きく問題があるというのはなさそうです。

それでもその苦手な部分の自覚は必要です。顔色をうかがうことが必ずしも正しいわけではありませんが、顔色も読んだり判断できるという選択肢を持つことは、あなたの力になります。もしそういったことが苦手であれば、それを自覚して他のフォローに力を注ぐことで社会生活を円滑にすごせるでしょう。

2.たぬきの耳と目に見えた人は「他人の顔色をあまりうかがわない人」

図形がたぬきの耳と目に見えた人は、他人の顔色をあまりうかがわない人のようです。全く顔色や表情を気にしないわけではありませんが、振り回されず生活できているのではないでしょうか。こころの健康としては、とても理想的な部分があります。

たぬきの耳と目は、人ではなく動物のパーツとして考えられているので、あまり人の顔色をうかがうような心的投影は見えてきません。顔色をうかがうことができないのではなく、こだわりすぎていないため、自分の思いや主張も適切に表現できるのではないでしょうか。

顔色を気にしすぎることは、相手に合わせすぎたり遠慮して行動に起こせないことが出てきます。しかしあなたは、適切に空気や場を読んで自己主張をきちんとできる人のようです。周りの人もそんなあなたを好意的に捉えることが多く、あなたのまわりには味方がたくさんいることが想像できます。

3.泣きそうな顔に見えた人は「他人の顔色をうかがいがちな人」

図形が泣きそうな顔に見えた人は、他人の顔色をうかがいがちな人のようです。普段から他人の顔色を気にする部分が多かったり、自分の行動が相手に変に思われないように気をつけたりしているところはありませんか。他人だけではなく、見られる自分自身も気になってしまい、「ちゃんとした格好じゃないから近所に買い物にもいけない」「誰が見ているか分からないから、いつもちゃんとしていないといけない」などです。

泣きそうな顔は、哀愁や顔・顔色をイメージして心的投影しやすくあります。幼少期や学生時代に強く怒られたり、否定された経験がトラウマとなって影響してる部分もあるかもしれません。ニュートラルな刺激であっても、あなたはどこか否定的に見てしまうところが表れているようです。

他人を気にしすぎていくと、自分の行動ややりたいことが制限されてしまいます。恥ずかしいから、格好悪いからというのはせっかくチャンスがあっても逃してしまう原因になります。他人の顔色をうかがう人たちは結局自分自身が傷つけられないか、否定されないかを気にするところが多くあるでしょう。あなたのまわりには、あなたが傷つけば助けてくれる人がいて、頑張って成功すればそれを喜んでくれる人もいるはずです。もし他人の顔色をうかがいがちであれば、少しずつ自分の不安と向き合ってみるのはどうでしょう。

4.タレ目と大きな鼻に見えた人は「他人の顔色をややうかがいがちな人」

図形がタレ目と大きな鼻に見えた人は、他人の顔色をややうかがいがちな人のようです。他人から変だと思われていないか、笑われていないかなどが気になってしまうことはありませんか。特別に何かしたわけではなくても、なんとなくそんな気がしたり、そう思ってしまう部分が相手の顔色をうかがったり気になってしまう部分かもしれません。

タレ目と大きな鼻は、どちらかといえば誉め言葉ではなく、美醜を貶しているところがあります。それを選ぶことは、あなたの顔や容姿全般の中でコンプレックスな部分があり、それが影響しているかもしれません。もしコンプレックスがあれば、より一層他人の顔色をうかがうようになるでしょう。

顔色をうかがう理由の根底には、自分の自信の無さが見えてきます。自己肯定感が低かったり、自己評価が低いところはありませんか。人によっては「自分なんて…」と他者からの評価が高いにもかかわらず、自己評価を低くする人もいます。無理に自己評価を高める必要はありませんが、少なくとも他者評価に関しては受け止めていけると、自然と自己評価も上がりそうです。



ライター:Kazuki.W
心理師として、みなさんの心の内側を紹介していきます。自分自身が気がついていない心の中を見ていきましょう!