他人に壁を作る人は、自分のことをあまり話さないのかもしれません。一方で、壁を作らない人は何でも話すでしょう。では、あなたは他人に壁を作る人でしょうか?それとも作らない人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.木
2.槍の先
3.スナック菓子
4.積まれた三角コーン
1.木に見えた人は「他人に壁を作らない人」
図形が木に見えた人は、他人に壁を作らない人でしょう。いつも誰に対しても心をオープンにしているのかもしれません。ありのままの自分を素直にさらけ出しているのではないでしょうか。
このタイプの人は、裏表がないでしょう。人から見える表の部分と見えない裏の部分に差がないようです。態度や行動を変えることがないのではないでしょうか。相手にはいつも本音を言っているでしょう。
あなたは他人に対してオープンなので、初対面の人でもすんなりと受け入れることができるようです。しかし、あまりオープンすぎても他人との距離が近すぎてしまったり、自分の安心できる場所がなくなってしまうかもしれません。少し警戒心を持つのがよいのではないでしょうか。
2.槍の先に見えた人は「やや他人に壁を作る人」
図形が槍の先に見えた人は、やや他人に壁を作る人でしょう。あなたは適度に壁を作っていて、自分を守ることができているようです。自分にとってよくない影響を与えそうな人がいたら、距離を空けるようにしているのではないでしょうか。
このタイプの人は、距離感の掴み方が上手いようです。自分と相手にとって一番よい距離というのがよくわかっているでしょう。相手によって距離感を使い分けているのではないでしょうか。
あなたは自分の安心であり安全である場所を守る壁を持っているでしょう。ストレスを感じたり窮屈に感じたら、あまり自分のことを話さないようにするのかもしれません。そうして自分の守りに入るようです。
3.スナック菓子に見えた人は「他人に壁を作る人」
図形がスナック菓子に見えた人は、他人に壁を作る人でしょう。あまりよく知らない人に対しては、ガードが固いようです。自分の方からはあまり自己開示しないのではないでしょうか。
このタイプの人は、警戒心が強いようです。相手をよく知るまではとても慎重なのではないでしょうか。そのため、あまり愛想がなく素っ気ない態度になってしまうことがあるのかもしれません。
あなたは人と打ち解けるまでに時間がかかるのではないでしょうか。でも、人選びを慎重にするのであまり失敗がなく、仲良くなってからは関係性が長く続きやすいのかもしれません。
4.積まれた三角コーンは「あまり他人に壁を作らない人」
図形が積まれた三角コーンに見えた人は、あまり壁を作らない人でしょう。相手の様子を見ながら、近づくのが上手いようです。そのため、緊張していた人でもすぐに打ち解けて、仲良くなるのが早いのかもしれません。
このタイプの人は、人懐っこいようです。人に対して親しみやすく、人の気持ちを掴むのが上手いのかもしれません。相手に気に入られたり可愛がられることが多いのではないでしょうか。
あなたには友達が多いようです。あなたともっと仲良くしたいと思っている人がたくさんいるのかもしれません。友達の友達とはすぐに友達になってしまうのではないでしょうか。
ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!