全く不満を感じていない人というのはいないかもしれません。多かれ少なかれ、誰しもが何かしらの不満を感じてはいるでしょう。ただ、不満の内容がいまいち自分で理解できていないと、よくわからないままイライラしたりしてしまいがちです。今あなたが“抱えている不満”を探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.ゴーグル
2.鳥の顔
3.ダンベル
4.メイクチップ
1.ゴーグルに見えた人は「他人のいざこざ」
図形がゴーグルに見えた人は、他人のいざこざに対して今不満を抱えているかもしれません。あなた自身が当事者ではないのですが、あなたの周りでいざこざが勃発しているのではないでしょうか。そのいざこざに巻き込まれがちなところに不満を感じているようです。
このタイプの人は、繊細で基本的に他人とはそれなりに距離をとって接しようとする人でしょう。そのため、あなた自身がいざこざの当事者になることは少ないかもしれません。そういういざこざになることを意識的に避けているのではないでしょうか。
今、あなたは自分の意思とは関係なく、周りのいざこざに巻き込まれているようです。双方から愚痴を聞かされたり、集団の雰囲気が悪くなったりと、居心地の悪さがあるのでしょう。不満を感じるかもしれませんが、少し静観するのもひとつの手かもしれません。
2.鳥の顔に見えた人は「身近な人の態度」
図形が鳥の顔に見えた人は、身近な人の態度に対して今不満を抱えているかもしれません。家族や友人、パートナーなど身近な存在が、あなたにとってよくないと感じるような態度をとっているのではないでしょうか。お互いの関係が少しギスギスしているのかもしれません。
このタイプの人は、負けず嫌いで競争心の強いところがあるでしょう。そのため、相手が嫌なことをしてきたら、すぐに同じように嫌なことを返そうとしてしまいがちかもしれません。その結果、身近な人との関係がギスギスしてしまいがちなのではないでしょうか。
身近な人の態度に不満を感じるのであれば、まずはあなたから態度を変えてみるとよいかもしれません。それによって相手もあなたへの態度を改めてくれるのではないでしょうか。相手を変えるよりは、まずは自分から変わる方が早く不満を解消できそうです。
3.ダンベルに見えた人は「仕事の内容」
図形がダンベルに見えた人は、仕事の内容に対して今不満を抱えているかもしれません。あなた自身、今の仕事内容にやりがいを感じられていないのではないでしょうか。誰でもできるような仕事だと感じ、どこか気持ちが離れてしまっているかもしれません。
このタイプの人は、熱意があり仕事に打ち込みたいという気持ちの強い人でしょう。バリバリキャリアを積んでいき、自分でなければできないような仕事がしたいという意欲の持ち主です。そのため、仕事の内容によっては不満を感じてしまうのではないでしょうか。
転職という手もありますが、その前に目の前の仕事をとにかく真剣にこなしてみるというのもありでしょう。あなたは真剣に取り組めば、その中で自分なりに工夫をしたり発展させたりすることができそうです。意外とやりがいを感じられるようになるかもしれません。
4.メイクチップに見えた人は「自分自身」
図形がメイクチップに見えた人は、自分自身に対して今不満を抱えているかもしれません。あなたは、自分の性格や見た目など、どこかしらに対して不満があるのではないでしょうか。他の人と比べて、ああなりたかったと感じることが多そうです。
このタイプの人は、理想家で夢見がちなところがありそうです。いつも「こうだったらいいのにな」というような妄想を繰り広げているかもしれません。そしてその理想と現実の自分のギャップに不満を感じずにはいられないのではないでしょうか。
今のあなたは少し視野が狭くなってしまっているかもしれません。こうでなければいけないという思いも強く、自分はダメだと決めつけてしまっているのでしょう。どうなれば自分が好きになれるかを考えてみると、不満を解消する打開策が自ずと見えてきそうです。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!