1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“鈍感度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“鈍感度”がわかる心理テスト

  • 2023.5.4
undefined

鈍感な人は、周りに人がいても自分のペースを崩さず、周りの空気を読めないことがありそうです。ただ、鈍感なことでストレスを溜めにくいといったメリットもあるのかもしれません。では、あなたの鈍感度は一体どれくらいでしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.おにぎり

2.お雛様

3.ちまき

4.富士山



1.おにぎりに見えた人は「鈍感度60%」

図形がおにぎりに見えた人は、鈍感度60%でしょう。あえて何事も深く考えすぎないように、細かいこともあまり気にしないようにしているのかもしれません。そのため、ストレスを溜めにくく、落ち込んでもすぐに立ち直れるというよいところがあるのではないでしょうか。

このタイプの人は、スルースキルが高いようです。日常生活の中で自分自身の心を守る方法を持っているでしょう。自分にとって不快な出来事をさらりと受け流すことができるようです。

あなたは空気を読むことがうまく、他人を気遣うこともできるでしょう。ですが、自分がへこんでしまうような出来事があった時には、あえて気づかないようにしているかもしれません。自分がこれ以上傷つかないように、前向きに考えているのではないでしょうか。

2.お雛様に見えた人は「鈍感度40%」

図形がお雛様に見えた人は、鈍感度40%でしょう。状況に合わせて、敏感でいる時と鈍感でいる時をうまく使い分けているのかもしれません。

このタイプの人は、想像力が働くようです。相手とぶつかりそうになったら、先を読んで争いを回避することができるのかもしれません。機嫌が悪そうな人がいたら近づかないようにしているのではないでしょうか。

あなたは相手の気持ちが読めるので、お互いに心地よい距離もよく知っていて、その距離を保っているのかもしれません。そのため、誰とでも良好な人間関係を築いているのではないでしょうか。

3.ちまきに見えた人は「鈍感度20%」

図形がちまきに見えた人は、鈍感度20%でしょう。鈍感な人の何倍も色々なことに気づいて反応しているのかもしれません。人のたくさんいるところは、あなたにとって刺激だらけなのではないでしょうか。

このタイプの人は、繊細でしょう。人の気持ちに敏感なところがあるようです。普通の人が気づかないような細かい感情まで読み取っているので、気遣いして疲れてしまうこともあるのではないでしょうか。

ある程度、鈍感になれるとよいかもしれません。たくさんの人と接していると、思いがけず嫌なことを言われてしまうこともあるでしょう。そんな時には、他人から言われたことをいちいち気にしないようにできるとよいかもしれません。メンタルが強くなるのではないでしょうか。

4.富士山に見えた人は「鈍感度80%」

図形が富士山に見えた人は、鈍感度80%でしょう。人の気持ちを感じにくいようです。ただ、人からの評価も気にしないために、自分らしくいられるのかもしれません。自分の幸せは自分で決めるのではないでしょうか。

このタイプの人は、思慮が浅いようです。人の話をあまり注意深く聞いていないのかもしれません。そのため、対応が遅くなってしまったり、同じような間違いを繰り返してしまうことがありそうです。

「もし自分の立場だったらどうするか」という視点に立つようにするとよいでしょう。そうすると、相手の気持ちが読めるようになるかもしれません。気の利いた発言や振る舞いをすると、周りの人からも喜ばれるのではないでしょうか。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる