あなたは3年前の自分を思い返してみて、今の自分とどこか変わったところがあると思いますか?きっと何ひとつ変わっていないという人はいないのではないでしょうか。みんな、多かれ少なかれ、どこかは変わっているものです。ではあなたの“この先3年で変わること”は何でしょうか?探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.買物袋
2.フォークの先
3.コウモリ
4.チューリップの花
1.買物袋に見えた人は「金銭感覚」
図形が買物袋に見えた人は、この先3年で金銭感覚が変わるかもしれません。今の金銭感覚とは違った金銭感覚を持つようになるのではないでしょうか。今よりもおおらかな金銭感覚になるのかもしれませんし、シビアな金銭感覚を持つようになるのかもしれません。
このタイプの人は、現実的で自分を律する力がある人でしょう。状況に合わせて自分を変化させることができる人なのではないでしょうか。収入や支出の加減に合わせて、自分の生活レベルを変えていくことに、それほど抵抗感がないかもしれません。
お金がないならないなりに、工夫して生活をするでしょうし、たくさんあればそれに合わせて豊かに生活していこうとするでしょう。その時の状況に合わせて自然と金銭感覚を変えていくことができる人なのではないでしょうか。
2.フォークの先に見えた人は「目標」
図形がフォークの先に見えた人は、この先3年で目標が変わるかもしれません。今持っているあなたの目標とは違った目標を心の中に抱くようになるのではないでしょうか。今抱えている目標を達成するのかもしれませんし、それよりも目指したいものが出てくるのかもしれません。
このタイプの人は、ストイックで向上心が強いところがあるでしょう。そのため、どんな時でも自分の中に何かしらの目標を持っているはずです。また、それに向かって努力しているのではないでしょうか。目標に向かって歩むことが、あなたにとっての生き甲斐なのかもしれません。
目標とするものが変化はしますが、それに向かってひたむきに努力する姿勢は変わらないはずです。コツコツと積み上げていく忍耐力のある人ですので、どんなに大きな目標であっても、諦めずにできるだけ近づいていこうとすることができるのではないでしょうか。
3.コウモリに見えた人は「生活環境」
図形がコウモリに見えた人は、この先3年で生活環境が変わるかもしれません。今の住まいから引っ越しをするのかもしれませんし、進学、就職や転職など居場所が変化していくのかもしれません。今の生活環境とは違った環境に身を置くことになるのではないでしょうか。
このタイプの人は、好奇心旺盛で、飽きっぽく、刺激を求めやすいところがあるでしょう。新しい場面に対して、不安よりもワクワクした気持ちが強まりがちではないでしょうか。そのため、他人に比べて、生活環境を変えることへの抵抗感は弱いかもしれません。
おそらくあなたにとっては今よりもよい生活環境に変わるはずです。周りの人からは「今のままでよいのではないか」と止められるかもしれませんが、おそらくあなたにとってはその時のベストな判断をしているのでしょう。合わなければ、また変化させるフットワークの軽さもあるのではないでしょうか。
4.チューリップの花に見えた人は「ファッションセンス」
図形がチューリップの花に見えた人は、この先3年でファッションセンスが変わるかもしれません。今のファッションセンスとはガラッと雰囲気が違う方向へと向かっていくのではないでしょうか。クローゼットの中身が、3年のうちに大きく変わりそうです。
このタイプの人は、温和で協調性に富んだところがあるでしょう。よくも悪くも周りからの影響を受けやすく、染まりやすいところがありそうです。そのため、ファッションセンスも、その時の流行や周りにいる人の雰囲気によって大きく変化することが多いのかもしれません。
染まりやすいことで、どうしても自己イメージも揺らぎやすいところがあるでしょう。そのため、時の経過とともに、自己イメージと自分のファッションセンスにズレを感じがちかもしれません。ガラッと変える潔さもある人ですので、3年のうちにファッションセンスは大きく変化しそうです。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース