1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“遊び人度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“遊び人度”がわかる心理テスト

  • 2023.5.3
undefined

遊び人と聞いてどんな人を思い浮かべるでしょうか。自由に生きている人やだらしない人など、ネガティブな印象になりがちな言葉ですが、実は遊び人であることのメリットもあるのかもしれません。今回の心理テストから、あなたの遊び人度を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.椅子

2.記号「π」

3.お膳

4.平均台



1.椅子に見えた人は「遊び人度40%」

図形が椅子に見えた人は、遊び人度40%とやや低めのようです。比較的堅実な生き方をしながら、真面目に過ごしているのでしょう。フラフラと自由に過ごしたいという欲があっても、それに現実味を感じないようです。

このタイプの人は、現実的なところがあるようです。夢や理想を持ちつつも、最終的には現実に基づいて判断するのかもしれません。突飛なことはできない慎重さも併せ持っているのでしょう。

現実的で慎重派だからこそ、遊び人になりたいと思ってもブレーキがかかるのではないでしょうか。それは自分の生活を支えるために、大切にしていくとよい考えなのかもしれません。

2.記号「π」に見えた人は「遊び人度60%」

図形が記号「π」に見えた人は、遊び人度60%とやや高めのようです。好きなことをして自由に過ごしたいという気持ちが強く、無理をしてでも遊び惚けるのかもしれません。

このタイプの人は、理想主義なところがあるようです。夢や希望を持つことで自分を支えているのかもしれません。現実的な出来事に向かい合いたくないという夢見がちな態度がアイデンティティになっているようです。

理想主義で夢見がちだからこそ、遊び人というのは最高に理想的な姿なのかもしれません。遊び人になれないことに苦しさを感じたくないため、多少無理をしてでもフラフラした生き方を選択することもあるのではないでしょうか。

3.お膳に見えた人は「遊び人度80%」

図形がお膳に見えた人は、遊び人度80%と高めのようです。自分の感情のままに行動する自由奔放な生き方をしているのかもしれません。ひとつの場所に留まらない浮気性なところもありそうです。

このタイプの人は、独特な感性を持っているようです。周りの人とは一線を画すような独自の考えを持っているのでしょう。不思議な魅力に溢れた人ですが、それを周りに認めてもらうことを望んではないようです。

独特な感性で自分の世界観を大切にしながら生きているため、遊び人度は高いのかもしれません。自由すぎる感性は悪いことばかりではなく、自分という生き方を示す大切なアイデンティティなのではないでしょうか。

4.平均台に見えた人は「遊び人度20%」

図形が平均台に見えた人は、遊び人度20%と低めのようです。堅実に真面目に生きているのではないでしょうか。堅い考えで冗談が通じないところもあるようです。

このタイプの人は、こだわりが強いところがあるようです。自分なりの考え方と正義を持っているため、周りの人からは難しいと思われることも多いのかもしれません。やや潔癖なところがあるきちんとした人ともいえるでしょう。

こだわりが強く潔癖な性格は、フラフラすることへの嫌悪を抱きやすいのかもしれません。堅実に生きることが正義と捉えているため、遊び人度は低くなるのではないでしょうか。



ライター:Yuzuko
心理カウンセラーとして、日々人の心と向き合っています。自分では知らない自分の性格や心理を一緒に探ってみましょう。ほっと安心できたり、ワクワクするような心理テストをお届けします!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる