1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「どれから食べる?」あなたの“無意識の思い込み”がわかる心理テスト

「どれから食べる?」あなたの“無意識の思い込み”がわかる心理テスト

  • 2025.6.16
undefined

人は無意識のうちに、安心を求めたり、優先順位をつけたり、損を避けようとする心理が行動に表れるものです。今回は、選んだ選択肢から、あなたの“無意識の思い込み”を探ってみましょう。

パスタランチ、どれから食べますか? 直感でお答えください。



1.ミートソースパスタ

2.サラダ

3.スープ

4.デザート



1.ミートソースパスタを選んだ人は「先に手に入れないと損をする」

ミートソースパスタを選んだあなたは、先に手に入れないと損をすると思い込みやすいタイプかもしれません。ミートソースパスタというメイン料理を真っ先に選んだあなたは、「重要なものほど早く確保すべき」と考える傾向がありそうです。

あなたは、結果や成果を重視しており、「大事なものは早く取らなければ、損をしてしまうかもしれない」という無意識の思い込みがあるでしょう。過去に、何かを逃した経験が強く印象に残っており、過度に敏感になっているのかもしれません。

大切なことに対して、すぐに実行できるあなたは、行動力に優れている傾向があるでしょう。ただし、「早く得なければ損をする」という思い込みが強いと、目先の損得に囚われてしまうでしょう。思い込みを認識することで、長期的な視点を大切にできるでしょう。

2.サラダを選んだ人は「順番を守ることが正しい」

サラダを選んだあなたは、「順番を守ることが正しい」と思い込みやすいタイプかもしれません。最初に軽いサラダを選ぶという行動からは、段取りや流れを重視し、整った状態でスタートしたいという意識があるのかもしれません。

あなたは、「準備が整っていない状態では何事もうまくいかない」という無意識の思い込みがあるでしょう。最初に感じた基準や順序性を大切にしすぎることで、柔軟に対応すべき場面でも、融通が利かない傾向があるかもしれません。

計画的で誠実なあなたは、信頼されやすい存在でしょう。しかし、「順序に従わなければならない」という思い込みが強いと、柔軟な判断が難しくなります。「何のために順序や手続きを大切にしているのか」に意識を向けることで柔軟に対応できるでしょう。

3. スープを選んだ人は「このままで大丈夫」

スープを選んだあなたは、「このままで大丈夫」と思い込みやすいタイプかもしれません。やさしく温かいスープを選んだあなたは、心や体が整った状態を大切にしており、安心したいという気持ちが強い傾向がありそうです。

あなたは、状況が変化していても、「きっと大きな問題にはならないだろう」と無意識に思い込み、慎重すぎる判断や行動の遅れにつながっている可能性がありそうです。安心したいという心理から、必要なタイミングやチャンスを逃してしまうでしょう。

穏やかで安定志向のあなたは、周囲の人に対しても安心感を与えられる存在でしょう。ただし、「このままで大丈夫」という思い込みが強いと、行動や対応が遅れると取り返しのつかない失敗に繋がることもあるでしょう。不安でも動いてみることで、予防できるかもしれません。

4.デザートを選んだ人は「感情を大切にしなければならない」

デザートを選んだあなたは、「感情を大切にしなければならない」と思い込みやすいタイプかもしれません。甘くて特別感のあるデザートを最初に選ぶという行動は、「自分の心がときめくものを優先したい」という気持ちを反映しているのかもしれません。

あなたは、「好きかどうかが一番大事」と感情に強く引っ張られやすい傾向がありそうです。論理的な判断よりも、気分や心地よさを優先してしまうことで、本来の優先順位を見失ったり、やるべきことを後回しにしがちでしょう。

感性が豊かで、自分の気持ちに正直なあなたは、人生を楽しむ力に長けているでしょう。ただし、「感情を大切にしなければ」という思い込みが強すぎると、必要なことを軽視し、失敗に繋がってしまうでしょう。感情だけでなく、論理とのバランスを大事にしましょう。



ライター:yuji
公認心理師・聴覚士。大学院修士号取得。研究活動を行いながら、臨床に取り組んでおり、15年間コミュニケーションを通してクライエントの心理面と向き合っている。