1. トップ
  2. 「子どもの霊が…」霊感のある保育士の行動に同僚ブチギレ「迷惑よ!」

「子どもの霊が…」霊感のある保育士の行動に同僚ブチギレ「迷惑よ!」

  • 2025.5.16

ワーママのもしゃもぅ(もしゃもぅブログ)さん。夫さんと息子・ハムソーくんとの3人暮らしの日常や出産、育児など過去の出来事を漫画にし、ブログやInstagramなどで発信しています。

もしゃもぅさんが働く公立保育園に赴任してきたC先生は、霊感があるとのこと。そんな中、パートとして働くベテランのA先生も霊感がある人だと発覚します。

それから少し経ち、C先生は病気がちになったそうで…?

数珠の効果

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
もしゃもぅ(もしゃもぅブログ
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
もしゃもぅ(もしゃもぅブログ
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
もしゃもぅ(もしゃもぅブログ

C先生いわく、保育園でよく視る子どもの霊が、家でも見えるようになってしまったとのこと。それが原因で体調が悪いのかもと推測します。そんなある日、突然元気になったC先生。実は、A先生から“霊障が良くなる”と言われ数珠を借りたところ、本当に体調が良くなったのだとか…!

しかし、以前からC先生のことをよく思っていなかった先生が「高価なものをパートさんから借りるなんて!!」と大激怒!今までの不満を爆発させ、他の先生たちも同調します…。立場が悪くなったC先生は、年度末に退職してしまったそうです。一連の話を聞いて「悪い事をしてしまったわ…」と言うA先生を見ながら、もしゃもぅさんは「結局一番怖いのは人…」と思うのでした。

もしゃもぅさんは投稿元に「『C先生は本当は霊感無いのでは?』や、『A先生、霊感商法しようとしてる?(数珠売りつけ?)』などのコメントを沢山いただきましたが、私は2人は本当に霊感があったんじゃないかなと思っています」とコメント。たとえ霊感があったとしても、パートのA先生のように下手に言いふらさない方が良いのかもしれませんね。

ブログ:もしゃもぅ(もしゃもぅブログ

の記事をもっとみる