1997年の連載開始から28年。尾田栄一郎先生による超人気漫画『ONE PIECE』は、いよいよクライマックスへと突入し、連載も大詰めを迎えています。
作中ではさまざまな超人たちが登場し、それぞれが唯一無二の強さを見せてきましたが、今回は全国の20代~60代の男女300名に「ONE PIECEで史上最強だと思うキャラクター」を調査。その結果から見えてきた、トップ3に選ばれた“最強キャラ”たちをご紹介します。
今回は2位が見どころと言えるため、特例として1位&3位からの発表です!
第1位:モンキー・D・ルフィ(121票)
堂々の第1位に輝いたのは、やはりこの男! 主人公モンキー・D・ルフィが圧倒的票数で“最強キャラ”に選ばれました。
強敵とのバトルでどんどん成長していく“少年漫画らしい強さ”が圧倒的な支持を集めました。さらに、戦闘力だけでなく“心の強さ”まで含めての“最強”と考えるファンも多いようです。圧倒的な認知度の高さも得票数の多い要因でしょう。
2025年現在、物語はついに“最終章”へ突入。ルフィの“最強”伝説は、これからさらに更新されていくこと間違いなしです!
やはり主役を推したい。ゴムゴムの必殺技は相手をボコボコできる。さらに、色んな経験を経て、いっそレベルアップしている。(47歳/男性)
常に実力が上の敵と戦って成長しているから。(25歳/男性)
なんだかっていって、一番強い 闘いの強さだけでなく、ハートが強い(41歳/男性)
なんだかんだ主人公が一番最強だと思います。どんな逆境にあってもめげず、前を向いて挑み続ける姿勢も最強たる所以(37歳/女性)
第3位:ゴール・D・ロジャー(25票)
伝説にして唯一の“海賊王”、ゴール・D・ロジャーが第3位にランクインしました。
数少ない過去描写の登場では圧倒的な覇王色の覇気を見せつけ、悪魔の実の能力者ではないにもかかわらず強者としての鮮烈な印象を残しているロジャー。その“王の風格”は今なおファンの中で色あせていません。生存していないからこそ“絶対的強者”というイメージを崩されていないのもランクインの大きな要因でしょうか。
成し遂げた功績や生前の懸賞金55億6480万ベリーを考えると作中最強といっても過言ではないキャラクターでしょう。(21歳/女性)
作中で唯一海賊王になっているし、死んでいるからこそ作中の強さのインフレにも影響されないまま強いに違いないというイメージを保っているからです。(34歳/男性)
覇王色の覇気は超規格外で、作中での戦闘描写は少ないけど、「実力で世界の頂点に立った」という事実がヤバいから。(43歳/男性)
第1位はルフィ、第3位はロジャー…さて、それでは主人公と海賊王に挟まれる形で第2位に輝いた最強キャラは…?
第2位:シャンクス(39票)
第2位は、聞いて納得…“赤髪のシャンクス”ことシャンクスでした!ロジャーと同じく圧倒的な覇王色の覇気を持ち、現四皇に数えられる実力者、そしてルフィの憧れの人物でもあります。
寄せられた声を見てみると、登場シーンが限られているからこそ“未知なる強さ”にファンの想像がかき立てられている様子。2022年公開の映画『ONE PIECE FILM RED』や最近の原作ではその一端が垣間見えましたが、それでもなお、その強さの全貌はまだまだ明かされていません。「最強だけど、その全貌をまだ見せない強さ」にロマンを感じるファンが多いようです。
今の時点で苦戦している姿を見たことがなくまだ力に秘密がありそうだから。(38歳/女性)
戦闘力が未知数で敗北するイメージがないため。(35歳/男性)
強い覇気で相手を一撃でやっつけたり本気で戦っている様子が見えないので。(44歳/男性)
その他に名前が挙がった最強キャラは?
納得の1〜3位のラインナップでしたが、それ以外にもさまざまなキャラに投票があったので一部ご紹介します!
カイドウ(19票)
漫画上でも一対一で最強と言われているから。(27歳/女性)
エドワード・ニューゲート/白ひげ(18票)
老いても最強で、他の海賊にも影響力がある。みんなに慕われている為。(35歳/女性)
エネル(13票)
相手がルフィ以外だったら勝てなかったとおもうほどの能力の高さ(32歳/男性)
ロロノア・ゾロ(12票)
人間の限界ともいえるタフさとパワフルさが、最強感を感じるから。(35歳/男性)
※記事内の情報は執筆時点の情報です
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月4日〜2025年4月5日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:300名